SSブログ

奥武蔵グリーンラインで14の峠を越えて・・・【その2】 [自転車ツーリング]

【その1からの続き】

定峰峠の茶屋でお昼を食べて、一服したところで時間は13時過ぎ。以前に来た時には、時間も遅かったのでここから左に曲がって秩父方面に下ってしまいましたが、今日はまだまだ時間があるので、右に曲がって県道を北上していきます・・・。


【定峰峠・・・左に行けば秩父、右に行けば寄居・長瀞】
 

 
 
定峰峠までにだいぶ下ってきたのに、ここからさらに下り続き。この先にはまた峠があって登り返しになるので、下りすぎるのもなぁ・・・なんて思いながらも、さっきまでのグリーンラインの林道とうってかわって、2車線の県道は路面の状態も良くて快適そのもの。スピードも乗って、一気に標高200m付近まで下ってしまいました。
 

【快適な県道の下り】
 
 
 
・・・で、途中で左に曲がって、いよいよ粥仁田峠に向かって登り返し。今までのアップダウンで結構疲れているのに、ここに来て平均10%超の坂が3km以上も続く、今日一番の急勾配が待っていました。変速機を目一杯軽くして、クルクル回しながら登っていきますが・・・目の前の坂は壁のよう。のどかな山村風景が続くのはいいけど・・・いつになったら上に着くのやら。。。(^^;
 

【ここに来て・・・平均10%超の登り】
 

【のどかな秋色の山村風景】
 

【緑色と黄色の配色が・・・】
 
 
 
40分ほどかかって、やっとの思いでてっぺんまでたどり着きましたが・・・どこにも峠の碑は見あたらず。どうやら、南側にちょっと下ったところに峠があるみたいです。せっかくなので、ちょっと横道にそれて「粥仁田峠」をゲット^^。
 

【てっぺんで景色も良いけど・・・ここは峠じゃないの?】
 

【ちょっと横道に下ったところにある「粥仁田峠(540m)」】
 
 
 
粥仁田峠から北上する道は、グリーンラインと同じような尾根筋の道。緩やかなアップダウンを繰り返しながら、峠を結んでいきます。粥新田峠から次の二本木峠の間には、「秩父高原牧場」が広がっていて、ちょっと牧歌的な風景。「牧場といえばソフトクリーム!」が僕の発想なんだけど、さすがにこの季節では売店も閉まってて・・・。のんびりとした牛の群れを眺めながら、次の二本木峠に到着。ここもやっぱり十字路の交差点みたい(^^;
 

【牛さんいっぱいの秩父高原牧場】
 

【やっぱり交差点みたいな「二本木峠(590m)」】
 
 
 
二本木峠からは、軽く上り下りを繰り返して釜伏峠へ。ここも交差点みたいだけど、神社への入口もあって、ちょっと歴史ありげ。ただ、それだけにどの道を行けばいいかかちょっと迷ってしまって・・・結局そのまま真っ直ぐに行って下ると、15:30に本日最後の峠、賽神峠に到着。もうここまで来ると、峠の碑の前で写真を撮るのもかなり適当・・・(^^;


【釜伏峠(530m)】
 

【今日最後の・・・賽神峠(450m)】
 
 
 
賽神峠で左に折れて、山萩が茂るつづら折れの坂道を一気に下ると、長瀞の市街にたどり着きました。長瀞といえば、荒川上流沿いに岩が隆起してできた天然記念物「岩畳」が名所。河原に下りてみると、両岸に広がる木々の紅葉がちょうど見頃。朝の鎌北湖もそうだったけど、今はちょうど標高100~200mあたりがベストシーズンなんでしょうね(^^)。
 

【長瀞駅の近く、秩父鉄道をまたぐ人道橋で】
 

【長瀞の紅葉!】
 

【長瀞の紅葉、もひとつ!】
 
 
 
さて、長瀞まで下りてきて橋のツーリングは終了・・・で、時間は16:30過ぎ。この先5kmちょっと行ったところに「満願の湯」という日帰り温泉があるので、もともとはそこに行く予定だったのですが、長瀞の駅前で通りかかった「みやま」というジェラート屋さんがとっても気になって・・・しかも、ほのかなコーヒーの香りがとっても美味しそう。それに、温泉までは100m以上の登りがあるし・・・で、
(「温泉」-「登り坂」)<(「ジェラート」+「コーヒー」)
ということで温泉はやめてジェラート屋さんに直行!(^^)v
 

お腹も空いてたので、カプチーノとパニーニ(大きなイタリアンサンドイッチ)に、ジェラートのセットを注文。ジェラートは20種類もあって迷ったけど、「りんごのジェラート」を頂きました。シャーベットのようで、ちょっとアイスみたいになめらかでもあって・・・ちょっと不思議な感覚だけど美味しかったです。ツーリングのあとは温泉も良いけど・・・やっぱり美味しいアイスも良いなと^^。


【美味しいりんごジェラート】
 
 
 
美味しいジェラートのあとは、長瀞駅で自転車を輪行し、18:15発の秩父鉄道に乗り、羽生駅で東武線に乗り換えて20:30頃に地元の草加駅まで帰ってきました。

この日の走行距離は90.3km、累積標高は1905m。で、越えた峠は・・・
顔振峠-傘杉峠-飯盛峠-ぶな峠-刈場坂峠-七曲り峠-大野峠-高篠峠-白石峠-定峰峠-粥仁田峠-二本木峠-釜伏峠-賽神峠
と、合計14峠!・・・さすがに1日で越えた峠の数では、僕の最高記録ですね(^^;
 
↓今回のルートはこちら。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。