SSブログ

富士山ぐるっと一周ツーリング。 [自転車ツーリング]

先日は帰りが遅くなったので書きかけになりましたが・・・「富士山をぐるっと一周!」のツーリングレポートです。
ここのところ暖かくなってきて、土曜日にはついに東京でも桜の開花宣言!自転車乗りにとってはこれからがいい季節となりますね。ただ、「スッキリとした青空」が好きな僕にとっては、空気が澄んだ季節が行ってしまうのも、ちょっと寂しいのですけど。。。

で、今のうちに富士山を見ながら走るぞ!と、天気が良かった日曜日にMTBで反時計回りに富士山をぐるっと一周してきました。
「富士山一周」自体は、名古屋にいた時に朝霧高原を起点にやったことがあるのですが・・・今回は、富士急行の富士吉田駅を拠点にぐるっと。前回と視点を変えるなら、逆回りという手もあるのですが・・・左側通行の自転車は、やっぱり左手の富士山を見た方が走りやすいし、写真も撮りやすいし、何より・・・富士山に少しでも近くなるので(^^)v。
 
080324-1.jpg [カメラ]【富士吉田駅前の大鳥居とでっかい富士山】
 
  
 
この日は午後から天気下り坂、という予報だったので、スタートも早めに。自宅を午前4時半頃に出発、神田駅から輪行して、6時発朝一の中央特快を捕まえて、途中高尾、大月で乗り換えて富士急行の富士吉田駅に着いたのが8時半過ぎ。家を出た時はまだ夜明け前だったけど、夜が明けると、うっすらと雲がかかって白っぽい空。まあ、富士山ははっきり見えるけれど、写真は白飛びして撮りにくいかな・・・といったところ。それでも、駅前の大鳥居越しにはもっと大きな富士山が見えて、一気にやる気が出てきました^^。
 
国道139号に沿って、富士急ハイランドのそばを通って、西に向かって10kmちょっと走ると・・・「道の駅なるさわ」に到着。ここからは北向きの富士山がどーんと見えます。そういえば、ここには日帰り温泉もあるので・・・クルマで自転車を持ってくる場合にはここを拠点にするといいかもしれませんね。ま、今日のところは先へ・・・。
 
080324-2.jpg [カメラ]【「道の駅なるさわ」と、北向き富士山】
 
 
 
鳴沢村といえば、夏でも中は0度!の「鳴沢氷穴」がありますが・・・そもそも入口にはまだ雪が積もってるような状況なので・・・今日はパス。そのまま行くと、「青木ヶ原樹海」の案内標識が出てきます。国道をそのまま走ってる分には「ちょっと木が多くなってきたかな」位の感覚なのですが・・・「青木ヶ原樹海」と言われると、ちょいと不気味にも感じたりして(^^;。
さらに行くと、国道139号は富士五湖の精進湖、本栖湖のそばを通って進路を南へと変えます。国道から本栖湖を見下ろすと・・・その先には雪をかぶった南アルプスが見えて、なかなか良い眺め^^。
 
080324-3.jpg
【鳴沢氷穴は1年中気温0度!だけど、外でも雪残ってるくらい寒いし・・・】
 
080324-4.jpg
【ここから青木ヶ原樹海の中。】
 
080324-5.jpg [カメラ]【本栖湖越しに南アルプスが!】
 
 
 
南に向かって少し登ると、富士山西部の朝霧高原。ここから見える富士山は、「大沢崩」の大きな谷が印象的。「道の駅朝霧高原」では、朝霧高原の絞りたて牛乳で作ったソフトクリームがコクがあって美味でした。道の駅の近くにはパラグライダー場があって、体験フライトもできるようでした。空から富士山を見たら、さぞかし気持ちいいだろうな・・・と誘惑に駆られますが、まだ先が長いので、下り基調の道を富士宮市街に向かって駆け下りていきます・・・。
 
080324-6.jpg [カメラ]【爽やかルートと西向き富士山!】
 
080324-8.jpg
【気持ちよさそうなパラグライダー】
 
 
 
富士宮の市内に入って・・・まずは白糸の滝へ。壁からたくさんの滝が流れ落ちる様子は、長~い水のカーテンといったところ。滝の高さはそこそこだけど、豊かな水の流れに心癒される感じ。(^^)v
滝を見終わったらちょうどお昼になったので、滝の土産物屋街の食堂で、最近ご当地グルメでちょいと有名になった「富士宮焼きそば」を頂きました。実は富士宮焼きそばは以前にも食べたことがあったのですが・・・ここのお店のはちょっと味が軽め。富士宮焼きそばとしては珍しく、「肉かす」と「ラード」を使っていないのだそうで。コクのある焼きそばを期待はしていたけれど、長時間運動にはさっぱりした味もいいかもと、ここからは富士山南麓を東に向かいます。。。
 
080324-9.jpg [カメラ]【水のカーテンみたいな白糸の滝】
 
080324-10.jpg [カメラ]【富士宮名物「富士宮焼きそば」】
 
 
 
白糸の滝からは、今度は標高差500mほどの登り。県道72号の鬱蒼とした森林地帯を抜けると、国道469号の爽やかスカイラインになります。右手には富士市街が見下ろせて、なかなかの景色。そのまま登ると、標高約900mの十里木高原に着きます。ここには「♪ホントにホントにライオンだ~」の富士サファリパークがありますが、さすがに自転車じゃ・・・ダメだよね(^^;。それはそうと、サファリパークそばからの富士山は、今日一のくっきり富士山でした♪
 
080324-11.jpg [カメラ]【「急勾配」だけど・・・国道469の爽やかスカイライン】
 
080324-12.jpg
【自転車でも入ってみたい?富士サファリパーク】
 
080324-13.jpg [カメラ]【南側から見た、今日一番の富士山】
 
 
 
十里木高原から下ると、御殿場市街へ。ここからは国道138号に沿って進路を北に変え、標高約1,100mの篭坂峠に向かって600mほどの登り返しになります。「一周ルート」だから下った分また登るのは当たり前なんだけど・・・100km以上走った後に登るのは結構キツイものが・・・(涙)。途中のコンビニでエネルギーを補給して、1時間ほどで峠に到着。峠のてっぺんはあまり景色が良くないけど、途中で見る東側からの富士山が、なだらかで優しい姿で・・・。
 
080324-14.jpg [カメラ]【富士あざみラインの入口から見る、東側の優しい富士山】
 
080324-15.jpg [カメラ]【やっと到着!の籠坂峠(標高約1,100m)】
 
 
 
峠を越えたら、数分下るとすぐに山中湖。ここまで来れば、朝出発した富士吉田はもうすぐそこ。走りやすい山中湖湖岸の道を快適に流して、そのままゴール・・・の前に、日帰り温泉の「山中湖温泉 紅富士の湯」で一休み。汗を流して、ゆっくりと一日の疲れを癒してきました。ここの温泉はその名の通り、富士山の真ん前。露天風呂からも、ガラス張りの内風呂からも正面に富士山を眺めることができます。今年は雪見風呂、花見風呂・・・と風流な温泉に恵まれましたが、やっぱり富士山を眺めながらは最高ですね。銭湯の壁の絵より・・・実物がいいなと(笑)。
 
080324-16.jpg [カメラ]【快適な山中湖湖岸の道】
 
080324-17.jpg
【風呂から富士山が見える「山中湖温泉 紅富士の湯」】
 
 
 
ただ、温泉でゆっくりしすぎてしまって、出てきたら外は真っ暗。LEDライトを頼りに残り10kmほど走って、富士吉田駅に戻ってきたのが19時ちょっと前。駅前で輪行して富士急行、中央線経由で東京駅に帰ってきたら22時過ぎに。。。
この日の走行距離は自宅と駅の往復含みで152.9km。サイクルコンピュータ上の平均速度は20.3km/hでした。まあ、登った分下ったのでこんなもんかと。景色が良かったので気持ちよく走れたけど、日帰りツーリングとしては・・・ちょっと走りすぎたかな(^^;
 
 
↓今回のルートはこちら。大きな地図を見ると、「富士山一周」がわかりやすいかと^^。

nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 6

としぴん

こんばんは。
良い天気で、しかも富士山バッチリ見えて良かったですね。
一度、ボクも富士一周してみたいです。「紅富士の湯」懐かしい~♪
by としぴん (2008-03-26 23:31) 

うかG

としぴんさん、こんばんは。
富士一周は景色いいけど、アップダウン多くて・・・でも、風の影響を受けやすい「ビワイチ」とどっこいどっこいですかね(^^;
としぴんさんも「紅富士の湯」に行かれたのですね。ちょっとぬるめの湯が気持ちよくて・・・気が付いたら、かなり長湯してました(笑)。
by うかG (2008-03-27 01:05) 

Mitsurugi

富士山ぐるっと一周ツーリング、いいですね。
私も近くに住んでたら走ってみたいですね。
by Mitsurugi (2008-03-29 00:08) 

ミウラSV

見事な富士山が見られて良かったですね。場面ごとに富士の趣が変わって繊細さとワイルドさを感じました!!
自分は昔、オードバイで同じようなコースを走りましたが、自分の脚では登りにいささか(かなり)自信がありません(^^ゞ

by ミウラSV (2008-03-29 06:10) 

うかG

Mitsurugiさん、こんばんはです。
富士山まで日帰りで行ってこれるところに住んでるのは・・・やっぱり幸運なんですよね。
でも、富士山周辺には良質の温泉地がたくさんあるので、一泊しながらのツーリングも良いかもしれませんね^^。
by うかG (2008-03-29 21:04) 

うかG

ミウラさん、どもです^^。
ぐるっと回りながら見てると・・・向きによって優しくも厳つくも見える富士山が、何だか新鮮でした。僕が東京から見てたのは・・・富士山のある一面だけだったんだなと。
1周は100kmほどですが・・・アップダウンで累積上昇が2,000m以上あるので、2日くらいかけてゆっくり回ってもいいかもです(^^)。
by うかG (2008-03-29 21:15) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。