SSブログ

春の磐梯吾妻は雪と霧!【その1】 [自転車ツーリング]

昨日、福島県の「磐梯吾妻スカイライン」にツーリングに行ってきました。このスカイラインは先日の記事にも書いたとおり、4月8日に除雪して再開通したばかりの有料高山道路。開通してしばらくの間は、道路の両側に[雪]雪の壁が続く「雪の回廊」を楽しむことができます。
ここのところ天気が崩れがちで、おまけに週間天気予報もコロコロ変わってしまうので、毎日天気予報とにらめっこだったのですが・・・前日の予報では、土曜日は時々曇りでおおむね晴れるとのこと。
実は、同じくこの時期にしか見られない山梨の「桃の花満開の桃源郷」とどっちに行こうか迷っていたのですが、桃の花は木の品種や標高によっては後でも見られるし、山梨より福島の方が天気が良さそうなので、こちらに行くことにしました。まあ、山の天気は変わりやすくて・・・ちょいと泣きを見る訳ですが(^^;
山の上の方はまだ路面凍結の恐れもあるようなので、今回はキャノンデールMTBに26インチブロックタイヤを履かせて、服もトレッキングの冬用ウェアで行ってみました。
 
080413-1.jpg
【登りの途中で・・・雪をかぶった安達太良山!】
 
 
 
 
今回の行き先は福島県とさすがにちょっと遠いので、自宅近くの草加駅から朝5時台の始発に乗り込み、大宮からは[新幹線]新幹線に乗って、郡山で在来線に乗り換えて・・・二本松駅に朝8時頃に到着。駅前で自転車を組み立てて、食料や飲み物を買い込んで、8:30頃二本松駅を出発しました。
まずは土湯温泉方面に国道459号線に沿っていくと・・・道は田園地帯の中を進む緩やかな登り。さすがに北国のこちらでは田植えも桜の満開もまだのようで・・・遠くまで来たものだとあらためて感じたり。
そのうち登りもきつくなってきますが、ときどき安達太良山の雪をかぶった山並みが遠くに見えるので、とっても気分良く登れます。ただ、安達太良山がだいたい1,700m、今日登るスカイラインの最高標高が1,600mちょっとなので・・・あの山のてっぺん近くまで登らなくてはならないんですが(^^;

しばらく登ると、1時間ほどで標高800m弱の「道の駅つちゆ」に到着。ここでは「熊笹ソフト」や「山葡萄ソフト」などの魅力的な「ご当地ソフトクリーム」がありましたが・・・これからもっと寒い所に登るのでさすがにパス。地図でルートを確認しつつ温かい飲み物でちょいと休憩して、先に進みます。
 
080413-2.jpg
【道の駅つちゆ(標高約800m)】
 
 
 
道の駅つちゆからは国道155号とその旧道に沿って進みますが・・・いよいよ本格的な山岳道路といった感じになってきます。途中の駐車場から見下ろすと、今まで登ってきた道路が見下ろせて・・・なかなか気分いいです^^。登るにつれて、そのうち道脇には残雪[雪]が見え始めて・・・気温は下がってくるけど、この先の風景に期待が高まってきます。ただ、上の方に雲というか霧がかかっているのが見えて、ちょいと不安になりますが・・・(^^;
 

080413-3.jpg [カメラ]【見下ろすと、今まで登ってきた道が・・・。】
 
080413-4.jpg [カメラ]【まわりには残雪、上の方には霧。。。】
 
 
 
さらに登って旧道にはいると、道は完全に霧の中。路面はドライだけど、有効視界は2~30m位といった具合で・・・対向車も4~50m位先でヘッドライトが見えてようやく確認できるといった状況。道の両側にはちょっとした「雪の壁」もできてるので、ある程度目的も達成できたし、安全を考えて「引き返す勇気も必要かな」とも思いましたが・・・雨や雪が降っている訳でもなかったし、まだ10時過ぎと時間も早かったので、とりあえず土湯峠のスカイライン入口まで行ってみることにしました。何より、後ろから来るクルマに注意してもらわないといけないので、いつもは一灯のリヤLEDライトを2灯にして、ゆっくりと登っていきます・・・。
 
080413-5.jpg [カメラ]【濃霧と雪で目の前真っ白!】
 
 
 
もうちょいと登って・・・11時頃に標高1,224mの「土湯峠」に到着。峠にはドライブインがあるのですが・・・雪壁の向こうで休業状態。で、そのまま磐梯吾妻スカイラインのゲートに向かって料金所で道路の様子を聞くと、てっぺんの「浄土平」より向こうでは晴れているとのこと。料金所のおじさんの話では、僕より前にも自転車が1台登っていったそうで・・・おじさんの話を信じて、通行料150円を払って先に行くことにしました。ちなみに2つ下の写真で料金表の右、画面中央に料金所のゲートがあるのですが、「写真クリック」で大きい写真だと、青い信号[信号]がうっすらと見えるでしょうか。道路の白線と切れ目が5m間隔なので・・・ここからだいたい30m。それさえはっきりと見えないなんて・・・(^^;
 
080413-6.jpg
【「ドライブイン土湯峠」は雪壁の向こう】
 
080413-7.jpg [カメラ]【料金所のゲートは霧の先】
 
 
ゲートの先は有料道路らしく路面状況が整った快適な道だけど・・・やっぱり濃霧の中。途中に「湖見峠(うみみとうげ)」という展望スポットがあって、「磐梯山をめぐる4つの湖が一望」できるらしいのですが・・・見えるのは真っ白な霧ばかり。景色に目を奪われることはないけれど、前後のクルマに常に注意を払わないといけないので、結構気疲れしちゃいます。
 
080413-8.jpg
【スカイラインもやっぱり霧の中!】
 
080413-9.jpg
【湖が見下ろせる「湖見峠」だけど・・・】
 
 
 
霧の中1時間ほどくねくねした道を登って、12時頃に「浄土平」手前の最高標高地点付近に到着。このあたりには高さ2~3m位の「雪の壁」が両側にそびえ立っています。「雪の回廊」としては去年行った「志賀草津道路」「乗鞍スカイライン」には高さは及ばないですが・・・真っ直ぐ続く雪壁の長さはなかなか。これで晴れていれば延々続く「雪の回廊」が拝めた訳ですが・・・この霧の中では景色の良さも半減。この先晴れていることを信じて、回廊の中を先に進みます・・・。
 
080413-10.jpg [カメラ]【頂上付近は長い「雪の回廊」なのに・・・やっぱり霧の中[バッド(下向き矢印)]


【その2に続く】
nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 4

としぴん

こんばんは。雪の回廊ツーリングお疲れ様でした。
視界最悪ですごく寒そうですね。一度雪の回廊っていうのを
生で見てみたいです。
by としぴん (2008-04-13 23:00) 

うかG

ここまでは視界最悪でした。でも、ここからは・・・今続きを書いてますので、もうちょっとお待ちを(^^;。
「雪の回廊」は、生で見ると何だか気分が清々しくなりますよ^^。
by うかG (2008-04-14 22:30) 

こくぶん

こんにちは、おひさしぶりです、こくぶんです。
僕の実家、福島のそのあたりからほど近くです。明後日から帰省してそのあたりに行きます。
にしても、あんな山道のぼったんですか??? すごいですねぇ!! でも、よいですねぇ、あのあたりは最高ですよね、僕の心のふるさとです。
帰省に自転車持っていきたかったんですが、今回はノアに6名乗車+荷物山盛りで自転車のスペースを確保できませんでした(涙)。って、実家で家族全員を置いてヒルクライムってわけにもいかないのも事実ですが…

そうそう、426BRM名古屋300、息子入院のためDNSになってしまいました。はらさんは出走されましたが、残念ながらDNFだったそうです。名古屋は今年は300までしかないのでこれにて終了なのですが、愛知県サイクリング協会の「ツール・ド・あいち」で頑張って行く所存です。

うかGさんの自転車の楽しみ方、いつも「いーなー、楽しそー」って思います。これからもレポート楽しみにしてます(^^)
by こくぶん (2008-05-01 19:38) 

うかG

こくぶんさん、こんばんは。ご無沙汰してます。。。
>あんな山道
いえ、僕が登ったのは割となだらかな二本松側からで・・・福島側は「下りるのも怖い」急坂でした。それにしても、ちょっと遠出するだけであんな景色があったなんて・・・別の季節にまた来ちゃいそうです。

>426BRM名古屋300
雨降って坂続きでそのうえ・・・な、大変なブルベだったようですが、やっぱり長時間走ってるとドラマがありますね~。
僕の方は、ここのところ「自分のツーリングの原点に戻ろう!」と、「走って楽しい時間」を優先にしてますが・・・来年くらいはまたブルベにも戻ってみようかと^^。
まあ、今年はまだ最長でも160km位しか走ってないですけど・・・^^;
by うかG (2008-05-02 23:51) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。