SSブログ

残雪のパノラマラインと、雪の回廊の志賀草津道路・・・その2 [自転車ツーリング]

【その1からの続き】
 
さて、草津温泉のコンビニで昼食&休憩の後は、天空のステージ「志賀草津道路」への登り。午前中の「つまごいパノラマライン」のアップダウンでちょっと疲れてたので、登りのペースがどうなるやらちょいと心配ですが・・・コンビニで買ったウィダーインゼリーとリポビタンDで気合いを入れて、お空に向かって登っていきます。頑張っててっぺんまで登れば・・・真っ白な雪のコリドーが待ってます!(^^)/
 
080507-1.jpg [カメラ]【頂上の渋峠(2,172m)付近の「雪の回廊」】
 
 
 
草津温泉を過ぎると、目の前に見える白根山のてっぺん近くに着くまでほぼ登り基調になります。それほど勾配はキツくはないとはいえ、登りっぱなしは結構キビシイものがありますが・・・さっきのパノラマラインのアップダウンに比べれば、「登った分は確実に貯金になる」というのは自転車乗りにとっては気が楽かも^^。
 
080507-2.jpg
【まずは白根山に向かって登っていく志賀草津道路】
 
 
 
そのまま30分ちょっと登って・・・標高約1550m地点の「殺生河原」へ。ここは、あたりで有毒な火山ガスが噴出しているので「駐停車禁止!」。草木も生えない独特な風景ですが・・・風景に見とれて足を止めてると自転車は特に危険なので、毎度の事ながら息をできるだけ止めつつ通過します・・・(^^;。
 
080507-3.jpg [カメラ]【毎度おなじみ、「駐停車禁止」の殺生河原】
 
 
 
さらに登っていくと、道は大きくカーブを描きながら高度を稼いでいきます。登るにつれて道路の脇には雪が増えてきて・・・残雪の高原ツーリングが楽しめます。今日は半袖でも良いくらい暖かいのに、これだけ雪が残っているというのも・・・何だか不思議な風景ですね^^。

080507-4.jpg [カメラ]【空に向かって・・・大きく急カーブ!】
 
080507-5.jpg
【残雪の上をゴンドラが越えていって・・・】 
 
 
 
登っている途中で、立て看板があるなぁ・・・と、近くに寄って見てみると、なんと「雪崩注意」でした。気温が高いということは、そういう心配もあるのですね・・・[たらーっ(汗)]。雪が多く残っているところでは、スノーボーダーたちが「まだまだ滑り足りないっ!」とばかりに天然のゲレンデで飛び回っていましたが、融けだした雪は雪解け水となって、道路は水浸しに・・・(^^;
 
080507-6.jpg
【雪崩注意!】
 
080507-7.jpg
【ボーダーたちは名残惜しんで滑ってるけど、雪はだんだんと溶け出して。。。】
 
 
 
しばらく登っていくと、標高1860mくらいのところに下を見下ろせる駐車場があるので、ここでちょっと一休み。写真を撮るためにちょこちょこと止まっていたとはいえ、ほとんど休憩なしに1時間半ほど、10kmちょっとで標高差700m弱を登り切りましたが・・・午前中のパノラマラインでヘトヘトになってた割には結構登れるものですね(^^)。
15分ほど休んで登り始めると、まわりの視界が開けて、右手に雪をかぶった山々が・・・あれは谷川連峰か三国連山でしょうか?
 
080507-8.jpg [カメラ]【今まで登ってきた道と草津温泉街を見下ろして・・・小休止!】
 
080507-9.jpg [カメラ]【右手に見えるは・・・谷川連峰か三国連山?】
 
 
 
さらに登って・・・15時頃、標高約2,000m地点、白根山頂近くの「白根レストハウス」に到着。大抵の車はここを目指して登ってくるので、[駐車場]駐車場どころか付近の道路まで大渋滞[バッド(下向き矢印)]。ここから登山道をちょっと登れば「湯釜」が見られるのですが・・・こちらももちろん大渋滞。まあ、急ぐ旅じゃないし、雪の湯釜は見たこと無いので、自転車をレストハウスに止めて登ってみました。
通常5分のところを10分近くかけて登ってみると・・・エメラルドグリーンの「湯釜」はやっぱり神秘的。わざわざ登ってきた甲斐があるというものですね^^。湯釜から下ってきたところで、3時のおやつにソフトクリーム。紫色は長野名産の巨峰ソフト、白は群馬名産・・・かどうか知らないけど牛乳たっぷりバニラ味。なかなか爽やかな味のミックスソフトでした^^。
 
080507-10.jpg
【白根レストハウスは人がいっぱい!】
 
080507-11.jpg [カメラ]【エメラルドグリーンの水が神秘的な「湯釜」】
 
080507-12.jpg
巨峰とバニラの白根山ソフトクリーム!】
 
 
 
結局白根レストハウスで、湯釜見物を含めて40分ほど休憩してしまいましたが、だんだん寒くなってきたので先を急ぎます。レストハウスから軽くアップダウンを繰り返して、山田峠に到着。相変わらず峠の碑は字がかすれて読めないけど・・・木が裂けてしまってますね。昨年秋に来た時はこんなになってなかったのに・・・豪雪で痛んでしまったのでしょうか。
 
080507-13.jpg [カメラ]【もうちょっと先がある山田峠付近】
 
080507-14.jpg [カメラ]【山田峠の碑が傷んでしまって。。。】
 
 
 
山田峠を過ぎてもうちょっと登ると、いよいよ「雪の回廊」の区間となります。今年は昨年よりも雪が多いみたいで・・・高さは7~8mくらいはあるでしょうか。雪解けが進んで道路は水浸しだし、もう夕方近いのでだいぶ傾きかけた西日がやや逆光気味ですが・・・それでもやはり迫力があります。雪壁の間を走っていると何だか清々しい気分になって・・・とてもたくさんの元気をもらったような感じですね(^^)v。
 
080507-15.jpg [カメラ]【今年も健在「雪の回廊」!】
 
080507-16.jpg [カメラ]【今年の高さは7~8メートルくらい?】
 
080507-17.jpg [カメラ]【角度を変えて・・・もう1枚!】
 
 
 
途中、湯釜登山などで時間を食ってしまったので、「雪の回廊」に到着した時点で16:00過ぎ。この先ちょっと登って渋峠を越えれば、あとは湯田中まで下って長野電鉄で輪行すれば良いけれど、山道で陽が暮れてしまったらちょっとイヤなので、先を急ぎます。。。

【その3に続く】
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 2

としぴん

こんばんは。
景色いいですね~。雪の回廊を一度見てみたいです。
来年あたり走りに行きたくなってきました。
登りがかなりありそうなので、ちょっと悩みどころ。。。
by としぴん (2008-05-08 23:01) 

うかG

「志賀草津道路」の雪の回廊はだいぶ融け始めてましたが・・・「乗鞍スカイライン」だったらまだこれからですよ。たしか毎年5月15日が開通(マイカーは通行禁止)だったと思うので・・・。

確かに登りはかなりありますが・・・景色が良いのでペダルも自然と進みますよ(^^)v。
by うかG (2008-05-08 23:56) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。