SSブログ

初秋の富士山スカイラインと宝永山へ・・・【その1】 [自転車ツーリング]

「秋分の日」の9月23日に、富士山南麓の「富士山スカイライン」に行ってきました。空模様が今ひとつな週末が続いていましたが、この日は久々の秋晴れの休日。遠出のツーリングに行くのも久しぶりなので、晴れたら天気の良さそうな富士山スカイラインに行くことに。
朝早くにクルマにキャノンデールMTBを積んで埼玉の自宅を出て、東名高速経由で御殿場インターからちょっと登り、10時過ぎに標高1,400mちょっとの「水ヶ塚駐車場」に到着。ところが、富士山を見上げると・・・すっぽりと雲の中。天気予報では、静岡県は晴れ[晴れ]だったのに・・・上の方は晴れていることを期待して、MTBで登り始めます。
 
080924-01.jpg
【富士山が雲に隠れて残念な水ヶ塚駐車場】
 
 
 
 
 
 
しばらく走ると、雲が降りてきたのか、あたりは霧の中に。富士山見えなくて残念どころか、目の前さえはっきりとは見えません。旧有料道路の入り口から富士山スカイラインの本格的な登りにさしかかると、霧はさらに濃くなって、対向車さえ近くに来るまで見えません。今年4月の「磐梯吾妻スカイライン」を思い出しますが・・・いつも通りに前後ライト持ってきて良かった^^。
 
080924-02.jpg
【富士山スカイラインの入り口だけど・・・】
 
080924-03.jpg
【前も見えない霧の中!】
 
 
 
300mほど登って標高1,700mあたりまで来ると、少しずつ霧が晴れて富士山のてっぺんが見えてきました。まあ、雲より上に抜けたのか、天気が変わったのかはわかりませんが・・・(^^;。それにしても、緑の木々の隙間から見える富士山もなかなか良いものですね^^。
 
080924-04.jpg
【霧を抜けて・・・ようやく見えてきた富士山】
 
 
 
旧有料道路の入り口から終点の五合目まで13kmほどですが、200mごとに後何kmか出ているのでペース配分の目安になります。3合目で標高2,000m。標高差であと400mほど。なかなかきついけど、ほかの自転車の方々とも声を掛け合いながら、富士山を見上げながらがんばって登っていきます・・・。
 
080924-05.jpg
【標高2,000mの3合目付近】
 
 
 
さらに登ると、あたりが明るくなり、登ってきた道を見下ろすと、眼下に雲の海が見えるようになりました。今まで頭上に乗っかっていた雲の上に抜けたのでしょうか。雲がなければ、麓の街まで見下ろせて景色も良いのでしょうが・・・これはこれでなかなか気持ちいいです^^。目の前には富士山のてっぺんまで遮るものも無く、姿がくっきりと見えます。ここまで来れば、ゴールの5合目まであとちょっと。
 
080924-06.jpg
【いつの間にか雲の上!】
 
080924-07.jpg
【ゴールまであとちょっと】 
 
 
 
で、麓の駐車場から2時間ほど、約1,000m登って、富士山スカイライン終点の5合目に到着。目の前に見る富士山の姿は大迫力。・・・でも、てっぺんに白い雪をかぶってないので、今まで見てきた富士山のイメージとはちょっと違いますね。展望台もあるので下を見下ろすと・・・やっぱり雲の海。ちょっと残念だけど、今日は仕方ないですね。
 
080924-08.jpg
【ようやく到着、富士山5合目(標高2,400m)】
 
080924-09.jpg
【眼下はやっぱり雲の中・・】
 
 
 
クルマや自転車が登れる舗装路は、ここ5合目まで。ここから先は登山道になります。今はシーズンオフなので上に登るにも新六合目までしか行けないけれど、中腹の宝永山まではハイキングコースがあります。せっかくなので、自転車を5合目に停めて、SPDシューズをウォーキングシューズに履き替えて、もうちょっと上まで登ってみます^^。
 
【その2に続く】
タグ:富士山
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。