SSブログ

紅葉進む麦草峠へ・・・【その2】 [自転車ツーリング]

【その1からの続き】
 
峠で一休みしたあとは、峠からちょっと下ったところにある駐車場に自転車を停め、靴を自転車用ビンディングシューズからウォーキングシューズに履き替えて、峠近くの白駒池にハイキングに行くことに。
高所ならではの鮮やかな紅葉が楽しみです^^。

091010-00.jpg
[カメラ]白駒池の湖面に映る紅葉】
 
 
 
 
白駒池の駐車場は紅葉見物のクルマでいっぱいになっていて、白駒池までの遊歩道も人がいっぱい。標高が2,000m以上もあるとはいえ、車でそのまま上ってこられるので、お手軽に見られる紅葉名所としても人気が高いようですね。

091010-01.jpg
[カメラ]白駒池までの遊歩道も、人いっぱい】
 
 
 
駐車場から、木々が生い茂って薄暗い遊歩道を歩くこと10分ちょっと、神秘的な水をたたえる白駒池に到着。池の周りにはぐるっと回れる遊歩道も整備されていて、いろんな角度から眺めることができます。木の種類が違うのか、真っ赤や黄色に紅葉している木もあれば緑のままの木もあって、色とりどり。この日は天気が良い上に風も穏やかだったので、湖面に映る紅葉も一緒にファインダーに収めることができました^^。
 
091010-02.jpg
[カメラ]白駒池の静かな湖面に映る、紅葉と空】
 
091010-03.jpg
[カメラ]白駒池そばの白駒荘】
 
 
 
白駒池に向けて何枚もシャッターを切ったあと、「白駒荘」そばのハイキングコースから、その上にある「高見石」に向かって登ります。実は白駒池から高見石に登るコースは、「白駒池の手前から分岐するなだらかなコース」と、「白駒荘の脇から登る急なコース」の2つあるのですが、白駒荘からのコースはかなりハード。ものすごい急な上に石がゴツゴツとしていて、木橋は所々ガタガタ。おまけに前日に降った雨で石が滑るし・・・「白駒池を見てから高見石に登ろうかな」なんて軽い気持ちで後者を選んだのですが、ちょっとした登山並の難コースでした(^^;。
高見石に登るなら、ちょっと遠回りでも前者のコースをオススメします。。。

091010-04.jpg
[カメラ]高見石へのちょいとハードなハイキングコース】
 
 
 
急な山道を登ること30分ちょっと、ようやく「高見石小屋」に到着。目指す「高見石」はその隣にあります。どんな巨人が積んだんだ?というような巨石の山をよじ登っていくと・・・目の前にものすごいパノラマが広がっていました。遙か下の方には、さっき紅葉を眺めた白駒池が真っ青な水をたたえています。白駒池の左手、北側には蓼科の山々が。色づきが進む原生林の中に見えるのは雨ヶ池でしょうか?
・・・なんというか、言葉にできない感動というものが、ここにの景色にはありますね(^^)v。
 
091010-05.jpg
[カメラ]ようやく到着、「高見石小屋」】
 
091010-06.jpg
[カメラ]巨石の山をよじ登って・・・】
 
091010-07.jpg
[カメラ]目の前には広大なパノラマが!】
 
091010-08.jpg
[カメラ]湖面が真っ青な白駒池】
 
091010-09.jpg
[カメラ]北には色づき進む蓼科の山々】
 
 
 
高見石からの絶景を堪能したあとは、「白駒池の手前から分岐するなだらかなコース」を40分ほど下って、MTBを停めておいた駐車場まで戻ってきました。ここからは、峠の東に向かって、白樺林の中を爽快ダウンヒル^^。
途中、「レストハウスふるさと」の分岐を松原湖方面に右折、道沿いの日帰り温泉「八峰の湯」で汗を流しました。5年前に来たときにはなかった新しい施設だけど、源泉かけ流しのなかなか良い湯でした^^。
 
091010-10.jpg
[カメラ]「レストハウスふるさと」の分岐を右に】
 
091010-11.jpg
[カメラ]白樺林の中を抜けて・・・】
 
091010-12.jpg
[カメラ]源泉かけ流しの「八峰の湯」】
 
 
 
「八峰の湯」で汗を流したあとは、そのまま下ってJR小海線の松原湖駅へ。温泉でゆっくりしすぎたせいかだいぶ暗くなってしまったので、駅前の明かりで輪行作業しようかな・・・と思ってたら、なんと松原湖駅は無人駅。駅前というかホームまでそのままつながっている感じでした。仕方ないので、一番明るかったホームの待合室の前で輪行作業。何とか1時間に1本の列車に間に合って、無事に乗り込むことができました。
 
091010-13.jpg
[カメラ]無人駅の松原湖駅ホーム】
 
091010-14.jpg
[カメラ]何とか、無事に輪行完了】
 
 
 
ディーゼル列車に揺られてうとうとしていると、「列車連結のため小海駅で12分停車します」とのアナウンスが。せっかくなので列車を降りて食料を買い込んでいると・・・駅舎の中に、かわいい女の子のイラストのポスターが。何でも「ぶりっとちゃん」という、エコな世界初のハイブリッド機関車のイメージキャラクターらしいですが・・・まさかこんなところまで「萌え」が浸透してるとは・・・(^^;
 
091010-15.jpg
[カメラ]小海駅に停車中の小海線キハ110系車両】
 
091010-16.jpg
[カメラ]小海線にも「萌え」?なイメージキャラクター「ぶりっとちゃん」】
 
 
 
その後佐久平駅から長野新幹線[新幹線]に乗り換え、21時過ぎに無事に自宅近くの草加駅まで帰り着きました。この日は2,000m級のヒルクライムより、思いの外ハードだったハイキングに疲れた一日でした^^。
 
↓この日のコース(自転車)はこちら

タグ:紅葉
nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。