SSブログ

福島磐梯吾妻で、新緑と温泉三昧!・・・【その2】 [自転車ツーリング]

【その1からの続き】

翌日、朝早くに新野地温泉相模屋旅館の客室で目を覚ますと・・・空はどんより曇り空。天気予報を確認すると、やっぱりこのあと雨が降り出すみたいです・・・。
せっかくここまで来ているので、天気が持つことを願いつつ、磐梯吾妻スカイラインを越えることにします。絶景は雲に隠れて見えないかもしれないけれど。。。
 
110618-00.jpg
【磐梯吾妻スカイラインの残雪】
 
 
 
 
 
まずは朝一に温泉に入って、美味しい朝食を頂いて・・・早めにチェックアウト。MTBは宿の好意で玄関の中において頂いてたので、寝てる間も安心でした^^。
昨日の夕方は気づかなかったけど、標高1,200mにある宿の桜はまだ満開。でもこれから行くもっと高いところには、残雪がたーくさん残ってるはずなのですよね^^;。
 
110618-01.jpg
【朝の濁り湯、野天風呂】
 
110618-02.jpg
【源泉からは噴煙がたちこめて・・・】
 
110618-03.jpg
【MTBは玄関に[るんるん]
 
110618-04.jpg
【標高1,200mでは、まだ桜が満開!】
 
 
 
旅館を出発して、少し登ると・・・昨日通過した、土湯峠の磐梯吾妻スカイラインのゲートに到着。料金所で軽車両分の通行料150円を払いつつ、係員のおじさんに話を聞くと、この先は霧が立ちこめていて、視界が悪いとのこと。今回は前後に明るいライトを準備してきているので、早めに点灯しつつゆっくりと登っていくことにします。
・・・そういえば、今日は自転車はおろかクルマも少なめとのこと。そりゃ、この天気じゃねぇ・・・^^;
 
110618-05.jpg
【磐梯吾妻スカイラインは・・・濃霧!?】
 
 
 
しばらく登ると、さっそく真っ白な霧[霧]が。有効視界は・・・せいぜい10mといったところでしょうか。ホントなら絶景が眺められるポイントも、真っ白で何も見えませんね^^;しかも、そのうち雨も降り出して・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。雨具も上下準備してきていたので大丈夫だけど、なんかエライ苦行みたいな。。。[ふらふら]
 
110618-06.jpg
【濃霧で・・・有効視界は10mくらい!?】
 
110618-07.jpg
【自動車もしっかりライトオン】
 
 
 
それでも、苦行(?)に堪えつつ頑張って登っていくと、天気が良くなったのか雲の上に出たのか、だんだんと視界が良くなってきました。あきらめずに登ってきた甲斐が・・・あったかな?^^;
さらに登ると、本日の最高地点1,622m。4月初旬みたいな「雪の回廊」は融けちゃってたけど、まだまだ残雪[雪]はたくさん残っていました。
 
110618-08.jpg
【やっと・・・雲の上!?】
 
110618-09.jpg
【残雪がたくさん。。。】
 
110618-11.jpg
【本日の最高標高、1,622m!】
 
 
 
最高標高地点から反対側に少し下って、頂上の「浄土平」に到着。お昼も近づいてお腹がすいてきたので、レストハウスでソースカツ丼を頂きました。
浄土平からは「吾妻小富士」や「一切経山」に登れるハイキングコースがあるけど、さすがに外を歩いてる人はほとんどいませんね。・・・というか、駐車場もガラガラで。。。
 
110618-12.jpg
【頂上の浄土平に到着】
 
110618-13.jpg
【昼食はソースカツ丼^^】
 
110618-14.jpg
【吾妻小富士に登ってる人は・・・さすがに居ないか^^;】
 
 
 
昼食のあとは、福島に向かって快適なダウンヒル・・・のつもりが、まだ降り続く雨と、強くなってきた風に阻まれて、思うように進まず。それでも今日は時間がたくさんあるので、のんびりと下っていくことにします。
青空の下じゃないのは残念だけど、有毒な火山ガスによって草木の生えない頂上は、相変わらずの荒涼な風景。自転車でこんなところまで来ていいのかな・・・って毎回思うのですが^^;
 
110618-15.jpg
【火山ガスで草木の生えない荒涼な風景】
 
110618-16.jpg
【今日はクルマも少なくて・・・】
 
110618-17.jpg
【有毒ガスが噴出してるので、さっさと通り抜けないと。。。^^;】
 
110618-18.jpg
【景色は目まぐるしく変わって・・・】
 
110618-19.jpg
【日常離れした風景】
 
110618-20.jpg
【福島盆地を見下ろして。。。】
 
 
 
雨はだんだん上がってきたけど、路面は相変わらずウェットなので、スピードを抑えつつ標高1,600mからの急な下り坂を下って・・・磐梯吾妻スカイラインも終了。高湯温泉側のゲートで係員の方に話を聞くと、やっぱり今日は自転車を見ていないとのことでした。ま、この天気じゃ仕方ないかな・・・^^;
高湯温泉ではいつもの共同浴場「あったか湯」へ。こちらも、真っ白な濁り湯掛け流しのとってもいい温泉でした[るんるん]
 
110618-21.jpg
【雨に濡れた新緑の中を・・・】
 
110618-22.jpg
【高湯温泉側の料金所ゲート】
 
110618-23.jpg
【白い濁り湯掛け流しの高湯温泉共同浴場「あったか湯」】
 
 
 
温泉で汗を流したあとは、福島駅まで下って、駅前で輪行して今回のツーリングは終了。新幹線で一気に埼玉まで帰ってきました。

今回のツーリングでは東北でも震災の影響が少なかった方面を走ったつもりだったけど、やっぱり観光客はかなり少なめだった気がします。僕が走った感じでは、景色は相変わらず美しいし、温泉だってとても良かったのですけどね^^
 
↓この日の走行ルート(2日目)はこちら

 

nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 6

k-yan

ご無沙汰してます
うかGさんのブログを見ていていつも思うことは
”誘ってほし~ぃ”
特に関西な私的には
関東、東北は未知の世界です。
なので
誘ってね!!
※最近は全くこいでませんので足手まといと思いますが・・・・
by k-yan (2011-06-20 20:35) 

HAL9000

いや~、相変わらず読み応えのあるレポートでした。お疲れ様!(^^)
何だか旅番組観てるみたいで、毎回楽しませていただいてます。

>朝の濁り湯
夜の写真だと屋内露天のような立地だと思っていましたが、ホントに外だったのか(^^;
これは素晴らしい!
隣(?)からモクモクと漂う煙が、いかにも源泉という風情ですね。

桜も満開だったようで、良かった(^^)

>なんかエライ苦行みたいな
巷の噂では、うかGさんは「それを楽しみにしている」という事になっておりますので(笑)、きっといい表情で登っていたと思われます。

それにしても有効視程10mとは、濃いですね~(汗)
こんな状況下でのダウンヒルは冷や汗モノですな。

>残雪がたくさん
ほぉ~ら、コレ見たら元気になって来ちゃったんでしょ~(笑)

>1622m地点
こういう風に路面や看板に記載があると、嬉しいですね。
「お~遂にここまでキタ──(゚∀゚)──!!」な気分が味わえます。

>来ていいのかな・・・って毎回思うのですが^^;
実はもう、うかGさんはガミラス人よろしく定期的に火山性ガスを吸わないと生きて行けないカラダに・・・そんな事ぁないか(^^;

最後のシメは温泉でさっぱり、ですね(^^)
今の新幹線は、乗り心地はどうでしたか?
ワタシが最後に乗ったのは、まだ500系が現役だった頃なので(^^;
by HAL9000 (2011-06-25 11:38) 

うかG

>k-yanさん
どうも、こちらこそご沙汰でスミマセン。
写真だけだと良い景色なのですが、これが音声付きの動画なら、僕の荒れた呼吸音が入って、
エラいことになってるかもです^^;

関東近辺にも関西に負けないくらい魅力あるルートがたくさんありますが、この磐梯吾妻スカイラインは
その中でも特にオススメのコースの一つですね。

まぁ、僕は相変わらず速くは走れないので、ゆっくりまったりライドです^^

by うかG (2011-07-03 21:33) 

うかG

>HAL9000さん
宿の本館から数分歩いてやっと着く、野趣あふれる野天風呂でした^^
何度か来ているので、この霧もまぁ想定の範囲内なのですが・・・さらに雨まで降るとやっぱり疲れますね。
それでも、雪が積もってるのを見ると、また元気が出てくる訳ですが^^

そうそう、この臭いがヤミツキに・・・って、まあ、確かに年2回は定期的に火山ガス発生地帯を
走り抜けてますねぇ^^;

実は、輪行で新幹線を年10回は乗ってるので、乗り心地にも馴れてしまってるのかもです。
個人的には長野新幹線の「峠の釜飯」が好きかな・・・って、話がずれてスミマセン^^;

by うかG (2011-07-03 21:41) 

HAL9000

>宿の本館から数分歩いて

「絶対に違う」と、わかっていながらも・・・。
本館から数分の距離を、タオルで前を隠しながら歩いていくうかGさんの姿が頭に浮かんでしまいました。(^^;

>「峠の釜飯」
話に聞き、写真や映像では見ているのに、いまだ1度も食べた事がありません。これは、死ぬまでには食べておきたいですね。
と、峠の釜飯を食うまでは死ねねぇ・・・。(安っ!)
by HAL9000 (2011-07-04 20:44) 

うかG

>HAL9000さん
さすがに、お部屋から丸見えですからねぇ・・・そこまで身体張れませんって^^;

そういえば、埼玉を出発して碓氷峠を越えていくブルベのコースがあったような。
・・・途中で「おぎのや」に寄って釜飯食べられるかも。逝きますか?^^
by うかG (2011-07-09 21:01) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。