SSブログ

MTBのヘッドパーツが…T_T [パーツとグッズ]

夏の間、ツーリング中に突然のゲリラ豪雨に見舞われること幾たび、雨に濡れたまま走ることが多かったせいか、MTBのハンドルの動きが悪くなってしまいました。フロントフォークを外してみると、ヘッドパーツのベアリングがサビサビ…雨でグリスが流れて、シールドベアリングの中のボールが錆び付いてしまったようです。

チェーンやサスペンションはこまめにメンテしてたのですが、シールドベアリングはメンテナンスフリーで良いかと思って、ほったらかしにしてました。。。

キャノンデールMTBのヘッドパーツは、通常のオーバーサイズよりも大きい独自サイズなので、キャノンデールを扱っているショップにお願いして取り寄せてもらうことに。

それから、自分で組んだMTBなので、ヘッドパーツを組み付ける工具は持っていたけれど、ヘッドパーツを外す工具は無かったので、これも購入することにしました。はじめからショップに全部お任せした方が早く、安くすんだかもしれませんが・・・^^;


まぁ、せっかくなので、この際出来る限り分解して、キレイに組み直すことにしました。秋の紅葉ツーリングまでには・・・きちんと仕上げたいなあ^^

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 2

よっち

はじめまして。
いつも楽しく読ませてもらっています。

ヘッドパーツ困りますよね。
元々流通も少なくなったのと、
私のMTBは、オールドフィッシャーなので、
スパーオーバーサイズのヘッドパーツ、
デッドストックとか中古(いいのか)でしか探せません。
シールドベアリングのBBも交換不能で困ってますw。

最新エントリにある長野県白馬村、私も昔はよく行きました。
クルマにキャンプ道具をいれて、白馬村の河原でテント張って一週間くらい、
MTBで周辺の山とか峠とか行きまくってましたよ〜。
あの峠の写真も懐かしいなぁ。

ではまた。

by よっち (2011-11-29 13:14) 

うかG

>よっちさん
間がかなり空いた返信で申し訳ありません…m(_ _)m
いわゆる「フィッシャーサイズ」、交換パーツに苦労すると聞きます。
見つけたときにまとめて確保しておく、というのも難しそうですし…。

キャノンデールは専門ショップもあるので、いざというときはそこに頼ります^^;

白馬に一週間ですか…白馬周辺にはまだまだいってないところがたくさんあるので、一度やってみたいです^^

by うかG (2012-01-12 07:52) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。