SSブログ

信州白馬で、トンネルの先の絶景と雪に埋もれる棚田と… [自転車ツーリング]

少し間が空いてしまいましたが、日曜日に行って来た信州白馬ツーリングのレポートです。
暦上では春を迎えたばかりの3月4日に、まだ深い雪が残る長野の白馬にMTBでツーリングに行ってきました。前日の土曜日に天気予報を眺めたてたら、関東付近では長野だけ晴れ[晴れ]の予報。雪サイクリングは先週奥日光に行って来たばかりだけど、今シーズンもそろそろ最後かなと、スパイクタイヤのMTBで嶺方峠からの北アルプスの雄姿を眺めに行って来ました。
 
120310-00.jpg
【頂上の嶺方峠から…雪積もる北アルプス】
 
 

 
 
 
朝早く、舗装路では走行音がうるさいスパイクタイヤのMTBを駅前まで押していって、草加の駅前で輪行、大宮で長野新幹線に乗り換えて、車内で駅弁食べながら…8時過ぎに長野駅に到着。途中、標高が高い軽井沢ではかなり雪が積もってたけど、長野の駅前では日陰にちょこっと残る程度。思ったより暖かくて、真冬装備が少し暑く感じるほど。ただこの先は標高1,000m以上の山道に登っていくので、用心に越したことありません。
ちなみに、この日の服装は、冬用ジャージの上にジャケットの上着を着て、さらに防水性のソフトシェルの上下を着込んできました。寒いだけなら自転車ジャージでも良いけど、雪道走ることを考えるとズボンの防水性が必須なのですよね。輪行中の電車の中でも、そんなに浮かないし^^
 
駅前でMTBをさくっと組み立てて、国道406号「鬼無里街道」に沿って、西に向かいます。空模様は…残念ながら曇り空[曇り]。天気予報、また外れちゃったのかなぁ。。。[がく~(落胆した顔)]
路面はドライだけど、標高が上がるにつれて、少しずつ道脇に雪が増えて…「裾花ダム」ではダム湖が凍り付いていました。それまではさほど寒さを感じなかったのに、急に寒くなってきたような[あせあせ(飛び散る汗)]。ただ、電光表示の気温計を見ると、2度。結構暖かいな…って、雪サイクリング続きで僕の感覚もちょっとおかしくなってきてるのでしょうか^^;
 
120310-01.jpg
【国道406号鬼無里街道は、ドライな路面】
 
120310-02.jpg
【標高が上がるにつれて、道脇に雪が…】
 
120310-03.jpg
【裾花ダムは、カチコチ凍結!】
 
120310-04.jpg
【凍ったダム湖を越えて…】
 
120310-05.jpg
【気温は2度。意外に暖かい?】 
 
 
 
2時間ほどのんびり走って、10時過ぎに鬼無里の集落に到着。少しお腹が空いてきたので、「旅の駅鬼無里」で蕎麦休憩。ここのお蕎麦はつなぎ無しの十割蕎麦なので、一口ごとに豊かな蕎麦の風味が広がります。そば湯で身体を温めて、お店を出るといつの間にか青空[晴れ]が。天気予報、やっぱり当たってたみたいですね[るんるん]
 
120310-06.jpg
【山道を登って…鬼無里の集落に到着】
 
120310-07.jpg
【旅の駅鬼無里で、蕎麦休憩!】
 
120310-08.jpg
【風味豊かな十割蕎麦】
 
 
 
晴れてきたのは良いけど、ゆっくりしすぎると陽が西に傾いて嶺方峠からの絶景も逆光になっちゃうので、急いで再び走り始めます。登るにつれて気温がだんだん下がるはずが、日が当たって気温が上がり始めて…登りで身体も熱くなってきて、ますます暑く。。。[たらーっ(汗)]。この暑さはちょっと予想外でした^^;
周りの雪は標高にあわせて増えていくけど、路面はほぼドライのまま。時々残る溶けかけの雪に気をつければ、普通のブロックタイヤでも大丈夫だったかも。

だんだんと道も険しくなってきて、ぐいぐいと標高を上げて…一つ目にトンネルを抜けた時点で標高約1,000m。ここまで来れば、頂上の嶺方峠まであとちょっと^^。
 
120310-09.jpg
【東京…じゃなくて「ひがしきょう」。】
 
120310-10.jpg
【だんだんと雪が増えて…】
 
120310-11.jpg
【道も険しくなって。。。】
 
120310-12.jpg
【一つ目のトンネル】
 
120310-13.jpg
【ぐいぐいと標高を上げて、嶺方峠まであとちょっと。】
 
 
 
さらに登って、13時ちょっと前に嶺方峠のトンネルに到着。右にカーブする真っ暗なトンネルを抜けると…期待通りの北アルプスの絶景が飛び込んできました。青い空に、雪積もる真っ白な白馬連峰…ここに来るのもかれこれ10回目だけど、何度来ても心癒される風景ですね[ぴかぴか(新しい)]
最高の景色を眺めながらのボトルに入れてきたマスカットフレーバーの紅茶で贅沢なランチ(コンビニのサンドイッチだけど^^;)のあと、白馬市街に向けて峠道を駆け下りていきます。。。
 
120310-14.jpg
【嶺方峠のトンネルに到着。】
 
120310-15.jpg
【真っ暗なトンネルの先には…】
 
120310-16.jpg
【青空の下、北アルプスの白銀の山並みが^^】
 
120310-17.jpg
【最高の景色を眺めながら、贅沢なお昼のひとときを…】
 
 
 
北アルプスの絶景を眺めつつ、国道406号線を駆け下りて…白馬の市街に到着。ここから進路を北に向けて、棚田の農村風景が残る「青鬼(あおに)」の集落を目指します…。
 
120310-18.jpg
【北アルプスを眺めながら…最高な景色のダウンヒル】
 
120310-19.jpg
【まだまだ盛況中の白馬みねかたスキー場】
 
120310-20.jpg
【松川橋から…白馬連峰の眺め】
 
 
 
白馬市街からしばらく北に走って、途中で右に折れて…青に集落入り口の赤い鉄橋に到着。青鬼集落はこの先細い道を登った先にあるのですが、この道が勾配10%を軽く越える急坂。路面にはほとんど雪はなく、ほんのちょっとの区間だけど、、嶺方峠の峠道を上ってきたばかりなのでさすがに脚に堪えます。。。
登り切った先で、青鬼の棚田に到着…と思いきや、棚田はまだまだ雪の中。これだけの豪雪地、田植えが近づくまでは雪かきなんてしないですよねぇ…^^;白馬連峰をバックに、雪に埋もれる棚田をデジカメに納めて、青鬼を後にします。。。
 
120310-21.jpg
【青鬼の入り口、姫川にかかる赤い鉄橋】
 
120310-22.jpg
【青鬼への急な登り坂…】
 
120310-23.jpg
【雪景色を見下ろして…】
 
120310-24.jpg
【青鬼の棚田は、まだ雪の中…】
 
120310-25.jpg
【白馬連峰をバックに。。。】
 
 
 
青鬼の雪景色を眺めた後は、「ガーデンの湯」で汗を流します。登りで疲れた身体には、掛け流しの濁り湯が優しく効きますね[いい気分(温泉)]温泉を出ると、雪か雨かぱらぱら降り出したので、急いで白馬の駅前へ。駅前の案内書で確認すると、次のバスは運良く増発便で荷室にも余裕があるそうなので、バス輪行で長野駅に戻ることにしました。東京方面に帰るには、大糸線でスーパーあずさに乗るより、オリンピック道路を走るバスで長野から新幹線に乗った方が、早いし安上がりなのですよね^^。
 
長野新幹線の車内では、碓氷峠名物の「峠の釜飯」で夕ご飯。日本海まで数十kmの白馬から3時間ほどで、21過ぎには朝出発した草加駅に戻ってきました。
 
120310-26.jpg
【白馬駅からバス輪行。】
 
120310-27.jpg
【長野新幹線の車内で、峠の釜飯~[るんるん]
 
 
 
今シーズンのスパイクタイヤ雪サイクリングも、これにて終了。そろそろ、春の息吹を探しに暖かいところに行きたいかな。。。
 
↓今回のルートはこちら

nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 4

hiro

お久しぶりです。
この寒い中、嶺方峠と青鬼に行かれたのですね。
嶺方峠までの道中のお写真を見ていたら、
かつてランドナーで登った時の事を思い出しました。
昔はまんまるのトンネルで、トンネル越にアルプスが見えたのですけどね。
それでも、ずっと登りつめてトンネルを越えるとパッと開けるあの風景。
この峠の魅力は薄れませんね。

by hiro (2012-03-11 11:29) 

Draghignazzo

すごい…!
北アルプスの絶景、壁紙にしたいくらい、キレイだ…。
うかGさんは、これを見たくて山登りしてるんだろうなって、実感したよ^^
同じ雪でも、大内宿の豪雪とは、また違った味わいがあるんだね~。
しかし、道路が雪で埋まってなくて、良かったね^^
道路の両脇の雪は、自転車の高さより上まで積もってるけど…(^^;
by Draghignazzo (2012-03-14 00:22) 

うかG

>hiroさん
お久しぶりです~。
この日の白馬は、最高気温が10度近くまで上がって、思いの外暖かでした。
嶺方峠のトンネルの形が馬蹄形だった頃の写真は、昔のサイクリング雑誌
で見たことがありますが…やっぱり風情がありますね。
雪除けのためとはいえ、無粋な四角いコンクリートを継ぎ足さなくても…
って正直思いました。

でも、「トンネルを抜けた瞬間の感動」は、今も昔も変わらないのかなと^^
by うかG (2012-03-15 01:24) 

うかG

>Draghignazzoさん
峠から眺める絶景は、まさしく大パノラマでした。
そうそう、これが見たくて…あと、美味しい郷土食と熱々の温泉かな^^

白馬はスキーのイメージがあるから、雪とのつきあい方も大内宿とは
ちょっと違うのかもです。

この日は、わざわざ雪用タイヤを履いていったので、むしろ雪がなかったことに
ちとガッカリでした。。。^^;
by うかG (2012-03-15 01:32) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

雪の信州嶺方峠!満開の河津桜! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。