SSブログ

今年の志賀草津道路「雪の回廊」! [自転車ツーリング]

だいぶ時間が空いてしまいましたが…先月末の4月28日に行ってきた、志賀草津道路「雪の回廊」のツーレポです。
峠道の下りで事故ってしまって、撮った写真もそのままになっていたのですが、せっかく天気に恵まれていい写真が撮れていたので、このままお蔵入りはもったいないな…ということで^^

120504-00.jpg
【今年の志賀草津道路「雪の回廊」!】




いつものように、自宅近くの草加駅からロードバイクを輪行、新幹線と吾妻線を乗り継いで、午前9時前に長野原草津口駅に到着。途中、高崎駅では限定の駅弁「上州の朝がゆ」が買えて、今日はついてるなぁと思ってたんですけどね…^^;
駅前で自転車をさくさくと組み立てて、まずは草津温泉へ向かって国道145・292号線に沿って走り始めます。

120504-01.jpg
【幸運にも買えた限定の駅弁「上州の朝がゆ」】
 
120504-02.jpg
【来るたびに形が変わってる気がする長野原草津口駅】
 
 
 
途中、交差点のコンビニで補給していると、目の前の桜が満開。都内の桜はとっくに散っていたのに、標高の差を感じますね。
さらに登っていって…標高1,000mの地点で気温20度。ここでこの気温なら、今日は頂上の渋峠でもそんなに寒くないかな…?

120504-03.jpg
【標高700mあたりで…桜が満開!】
 
120504-04.jpg
【標高1,000m地点で気温20度。今日は暖かい?】
 
 
 
1時間半ほど登って、標高約1,200mの草津温泉に到着。いつものコンビニでもう一度補給して、いよいよ志賀草津道路へ。実は草津手前の登りが一番きついので、練習不足がたたって結構へばっていたりするのですが^^;
 
120504-05.jpg
【ここが一番きつくて…バックは浅間山】
 
120504-06.jpg
【やっと到着、草津温泉】
 
120504-07.jpg
【ここから志賀草津道路!】
 
 
 
冬期は通行止めとなるゲートを抜けてしばらく登ると…道の両脇に残雪が。この分だと、今年の雪の回廊は期待できそうな^^。

120504-08.jpg
【道の両脇には、早速残雪が…】
 
120504-09.jpg
【遙かに高く見える山々の標高は2,000m。ってことは、あの高さまでは登らないと…】
 
120504-10.jpg
【まだ凍ってる「武具脱の池」】
 
 
 
もう少し登ると、毎度おなじみ「殺生河原」。有毒な火山性ガスが発生しているので、駐停車禁止となっています。フルオープンの自転車は車よりも危険なので、さっさと走り抜けないと…って写真撮ってる場合じゃないね^^;
 
120504-11.jpg
【殺生河原は駐停車禁止!】
 
120504-12.jpg
【岩がゴツゴツしてる、火山ガス噴出地帯】
 
120504-13.jpg
【草木も生えてなくて…日本離れした風景】
 
 
 
さらに登ると…木々が少なくなって空が近くなる感覚に包まれるとともに、周りの積雪が増えてきます。登りは楽じゃないはずなのに、脚を止めずに漕ぎ続けられるのは、進むにつれて変化していく景色のおかげなのかと^^
 
120504-15.jpg
【天空のステージへ…】
 
120504-16.jpg
【登るにつれて積雪も増えて…】
 
120504-17.jpg
【空に弧を描くヘアピンカーブ】
 
120504-18.jpg
【頭上を越えていくゴンドラリフト】
 
 
 
さらに登っていって…展望台で今までの道を振り返ると、よくもここまで登ってきたものだなぁと^^。天気がよいので遠くの山並みまで見渡せますね。…ところで、所々積もった雪が階段状になってるところがあったけど、どうしてああなったのかなぁ?
 
120504-19.jpg
【背の高い木々も減って、空がすぐ近くに】
 
120504-20.jpg
【展望台から、今まで登ってきた道を振り返って…】

120504-21.jpg
【なぜか、積もった雪が階段状に…】
 
120504-22.jpg
【白根山まで、あとちょっと!】
 
 
 
さっきのところからもう少し登って…先週のツール・ド・草津のゴール地点、白根レストハウスに到着。ここからちょっと歩いて登ると、青白い水が神秘的な火口湖「湯釜」が見られるのですが…去年見たし、今回はパス。ミックスソフトクリームで糖分を補給して、先へと進みます…。
 
120504-23.jpg
【ツール・ド・草津のゴール地点、白根レストハウス】
 
120504-24.jpg
【ソフトクリームで糖分補給!】
 
 
 
白根レストハウスから少し下って、万座温泉との分岐からはまた登り返して…山田峠に到着。ここは両側が谷の渡り廊下のようになっていて、景色はいいけれどいつも風が強いのです^^;。西側の長野方面を見ると、うっすらと日本アルプスの山々が雪をかぶっている様子が見えますね。ここまで来れば、本日のメインイベント「雪の回廊」はあと少し^^
 
120504-25.jpg
【万座温泉方面との分岐を過ぎて…】
 
120504-26.jpg
【高原からの眺め】
 
120504-27.jpg
【風の通り道、山田峠】
 
120504-28.jpg
【長野側を見ると、雪をかぶった日本アルプスの山々が…】
 
 
 
山田峠から少し登って、ついに「雪の回廊」に到着。今年はやっぱり雪が多くて…7~8mはあるでしょうか。若干溶け始めているけど、それでも高さは十分ですね。「雪に包まれている感じ」はやっぱり磐梯吾妻スカイラインよりも上ですね。澄んだ青空に、真っ白な雪の壁…何度来ても、心洗われるような景色かと^^
 
120504-29.jpg
【澄んだ青空に…真っ白な雪の回廊!】
 
 
 
雪の回廊から少し登ると、「国道最高標高」の碑があります。標高2,171m…スタートの長野原草津口駅から単純計算でも1,600m。まぁよく自転車で登ってきたものだなと^^;。
眼下には雪が積もった「芳ヶ原」が広がっていますが…よく見るとスキーのシュプールが見えますね。いや、上には上がいるものだなとw
 
120504-30.jpg
【雪の回廊を見下ろして…】
 
120504-31.jpg
【国道最高標高の碑】
 
120504-32.jpg
【眼下に広がる「芳ヶ原」…よく見るとスキーの跡が】
 
 
 
最高標高の碑から長野方面に少し下ると…県境の「渋峠」に到着。ちょうど県境に建つ「渋峠ホテル」は、県境で壁の色を変えていたり^^
せっかく着いた峠でゆっくりしたいところだけど、日が暮れると一気に気温が下がってくるので、一息ついたら長野側に向けて下り始めます…。
 
120504-33.jpg
【最高標高の碑からちょっと下ると…】
 
120504-34.jpg
【県境に建つ「渋峠ホテル」】
 
120504-35.jpg
【「渋峠ロッジ」は雪の向こう…w】
 
 
 
さて下って…というところだけど、この先「沓野渋IC」付近で転倒し、頭を打ってしまった影響で事故前後数時間の記憶が失われてしまって、ここから先は記憶が無いのです。写真は撮ってるし、ツイートもしてるんだけど、全く覚えて無くて…。
。。とはいえ、毎度撮るべきスポットではちゃんと写真撮ってるところが我ながらさすがというか^^;
 
120504-36.jpg
【長野側、針葉樹林に積もる雪】
 
120504-37.jpg
【スノーシェッド内は凍結注意!】
 
120504-38.jpg
【轟音とともに噴煙が上がる「ほたる温泉」】
 
120504-39.jpg
【志賀高原「木戸池」】
 
 
 
最後はちょっと残念なことになってしまいましたが、真っ白な「雪の回廊」は今年もすばらしい景色でした。正直、事故の恐怖心はまだ残ってるけど…それ以上に得られるものが大きくて、ここには来年もまた来たいなぁと今でも思ってるのですよね^^
 

nice!(1)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 8

HAL9000

こんにちは。
やっぱり山の風景はいいですね。
雪の回廊はまだ写真でしか見た事が無いですが、何度見ても綺麗なんだよなぁ。
これを実際に見たら、また来たくなるのもわかる気がします。

>上州の朝がゆ
これは珍しいですね。初めて知りました!
う~む、おかゆのお弁当とは・・・。
しかも海老にシラスまで入っているとは、これは旨そうな内容ですねぇ。

>有毒な火山性ガスが発生しているので
多分、うかGさんには有毒じゃないのかも知れません。
むしろ必須成分だったりして(^^;

でも写真を見ると周囲に草木が生えていないというのが「毒ガスだねぇ」という事実を物語っていますね。「荒涼とした風景」てのは、こういう様子を指すんでしょうな。

>山田峠
この両脇にギャラリーがいたら、まんまツールの山岳ステージですね。
こういう場所はまだ走った事がないので憧れます。

>ここには来年もまた来たいなぁと
以前に知り合いから「登山家と自転車乗りは病院のベッドの上で、次はどこに行くか考えている」という話を聞かされた事がありますが、まんまですね(笑)

来年も、うかGさんが雪の中を走れますように!(-人-)
by HAL9000 (2012-05-27 18:22) 

風船屋GG

はじめてのコメントです。風船屋GGといいます。よろしくお願いします。
4月28日は私も無謀にも渋峠挑戦しまして、確か、草津口に8:53に到着電車で、自転車かついだ人が、私をいれて3人いたと思いますが、あの中におられたのですね。
私は、登りは「こいのぼり」もキライだというくらいで、のろのろと多分ずっと後を登っていったと思います。夕方、信州中野駅まで行きましたが、途中292号で寝ているひとは見かけませんでした。
確かにあの292号というのは路面が荒れていて危ないですね。
私は「風船屋GGのお気楽自転車日記」というブログを書いておりますが、うかGさんの事故の模様を紹介させてもらっていいでしょうか。
by 風船屋GG (2012-05-28 16:39) 

warabe

いやあ、やっぱ雪の回廊素晴らしいですねえ。
先日走ったのを思い出しました。
でも、満喫するには、うかGさんもように長野原草津口駅から上らなくっちゃなんて思いました。
来年は挑戦してみようかなあ?

長野側への下りは怖そうですね。
私は上りも遅いけど下りも怖がりなんです(^_^;)

by warabe (2012-05-28 22:38) 

うかG

> HAL9000さん
「上州の朝がゆ」は、お弁当としてはちょっとあっさり目ですが、ヒルクラ前の栄養補給には
いいかと^^
火山性ガス、もう毎度おなじみになってるので…いつの間にかホントに身体が必要としていたりしてw
土があれば草木は生えるものだと思ってきたので、こういう風景はちょっと怖く感じますね^^;

テレビで見るツールやジロも良いけど、日本国内にもまだまだ魅力的なステージがたくさんあります。
事故の恐怖心は消えた訳じゃないけど…閉じこもってちゃもったいないと思ってる自分もいるのですよね♪
by うかG (2012-05-31 01:46) 

うかG

>風船屋GGさん
こちらこそ、よろしくお願いしますm(_ _)m
そういえば、長野原の駅前で一緒に自転車組み立ててましたね^^

僕が事故ったところは、渋峠から下ってくれば誰もが通りそうな場所なので…
やっぱり、見た目には平気そうにしていたのかもしれませんね。
記憶がないので、そのときの自分が何していたのかさっぱり分からないのですが^^;

国道292号線は長野オリンピックの時に整備された通称「オリンピック道路」なので、
結構綺麗に造られていたとは思うのですが…車にとっては問題なくても、
タイヤの細いロードバイクには要注意なところもありますね。。。

事故の模様は、記憶飛んでて全く覚えてないので、気の利いたことは何も言えないのですが…
良ければどうぞ^^

by うかG (2012-05-31 23:45) 

うかG

>warabeさん
草津温泉の手前は結構キツイので…車で行くなら、リフト乗り場から行くのも良さそうですね。
ただ、麓の駅から峠を越えて反対側まで走り抜けると、それはそれで達成感があります^^
今回は僕は事故ってしまいましたが、長野側の志賀草津道路も池が点在していたりして
景色が良いし、とっても良いところなんです。

機会があれば、ぜひ通しで走ってみてください♪


by うかG (2012-05-31 23:45) 

房総

うかG様

草津白根の旅ご苦労様でした。
ソフトクリームごおしかったでしょう。

私も草津温泉は電車でよくいっています。
こんど 木の葉温泉に ゆくのですよ。今から楽しみです。

ホテル桜井も何回も 泊まってます。大きくていい温泉です。
by 房総 (2012-07-06 10:59) 

うかG

>房総さん
実は、草津温泉はいつも通過するばかりで…ちゃんと入ったことがないのです^^;
たまには、前泊して朝から志賀草津道路を登って…なんてのも良いかもしれませんね。
僕の場合、自転車で行くことしか考えてないですね。。。
by うかG (2012-07-23 01:52) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。