SSブログ

東京の最高峰、雲取山へ…。 [登山記]

一週間前の10月25日(土)、職場の登山仲間とともに毎年恒例の秋登山にと、東京の最高峰の「雲取山」へ行ってきました。天気も良さそう[晴れ]で、2,000mを越える頂上では色づく紅葉も楽しみです♪
 
141101-00.jpg
【雲取山山頂近くの急斜面】
 
 
 

さて、東京最高峰の景色は…【続きを読む】


多摩川の源流を求めて、笠取山へ…。 [登山記]

2週間ほど前の5月17日(土)、職場の仲間達と山梨県の「笠取山」を登ってきました。笠取山は、東京都を潤す多摩川の源流として知られている山。晴天の元、東京で育った僕らのルーツを探す旅に行ってきました。
 
140601-00.jpg
【笠取山名物、頂上直前の直登区間】
 
 
 

さて、多摩川の源流は…【続きを読む】


平ヶ岳「ドM」登山記! [登山記]

3連休中日の9月22日(日)、職場の登山仲間たちと新潟県・群馬県の県境にある日本百名山のひとつ「平ヶ岳」に登ってきました。高低差は1,000mちょっととさほどでもないけれど、片道10km以上…往復20kmを越えるロングルート。登山地図の標準タイムでも6時間30分もかかってしまいます。
昨年の「甲斐駒ヶ岳」に続く「ドM登山」、職場の登山仲間の中でも「ドM」の4人が集まって挑んできました。
なお、「南信州秋葉街道・中央構造線ツーリング」のレポが途中なのですが、季節が良いのでこちらを先に…^^;
 
130924-00.jpg
【平ヶ岳名物、両側が崖の「痩せ尾根」】
 
 
 

ひたすらアップダウンの「ドM登山」の先には…【続きを読む】


夏でも涼しい!木曽駒ヶ岳と恵那山登山記…【その2】 [登山記]

【その1からの続き】
 
昨日の大雨から一晩明けて…南木曾のホテルで5時前に目を覚ますと、空は雲の切れ間からうっすらと日差しが。夜も結構降ってたし、天気予報も微妙だったので心配だったんだけど…この分なら今日の恵那山登山は大丈夫そうですね[るんるん]
 
130721-00.jpg
【今日の天気は大丈夫…だよね^^】
 
 
 

次の百名山、恵那山へ…【続きを読む】


夏でも涼しい!木曽駒ヶ岳と恵那山登山記…【その1】 [登山記]

この前の週末の7月6日と7日、職場の登山仲間たちと中央アルプスの木曽駒ヶ岳と恵那山を登りに行ってきました。木曽駒ヶ岳は標高3,000m近い中央アルプスの最高峰、また恵那山も同じく日本百名山にその名を連ねる名峰。春の丹沢蛭ヶ岳に続き、今年2回目の「登山部」です[るんるん]
気になっていた天気予報も、週末に向かうにつれて好転。このまま持ってくれると良いのですが…。
 
130707-00.jpg
【アイゼン装備で雪渓へ…】
 
 
 

山の上は…別世界!【続きを読む】


丹沢最高峰、蛭ヶ岳に登ってきました~。 [登山記]

天気に恵まれた昨日5/18(土)、職場の仲間たちと神奈川県の丹沢山系の最高峰、標高1,671mの蛭ヶ岳に登ってきました。登山ルートはいくつかあるのですが、今回は最も距離が短い、北からの青根ルート。距離が短いとはいえ、標高差も1,100m以上もあるので、なかなか登り応えがありそうです。

昨年秋の甲斐駒ヶ岳以来の登山、蛭ヶ岳は景色も良いということなのでとっても楽しみです[るんるん]
 
130519-00.jpg
【登山道の途中、「姫次」からの富士山】
 
 

さて、丹沢最高峰からの景色は…【続きを読む】


ひたすら登りの…甲斐駒ヶ岳黒戸尾根(苦行)登山記 [登山記]

2週間ほど前の10月14日、職場の仲間と山梨県の甲斐駒ヶ岳へ登山に行って来ました。甲斐駒ヶ岳は標高2,967mの日本百名山。しかも今回の黒戸尾根ルートは登山口から頂上まで距離10km、高低差2,000mを越える、「日本三大急登」にも数えられるなかなかの難コースですが…頂上近くの見晴らしはとても良いそうで、この時期は紅葉も期待できそう。
頂上では1ケタ台の気温まで下がることも想定して、ダウンなどの防寒具も完備し、この「ドM」なコースにチャレンジです。

…あ、今回はデジカメの電池を充電したままカメラに入れてくるのを忘れたので…写真は全てスマホのカメラです^^;
 
121028-00.jpg
【甲斐駒ヶ岳の中腹、「屏風岩」付近の紅葉】
 

ひたすら登り、ドMな苦行の登山道の先には…【続きを読む】


2012乗鞍岳・上高地焼岳登山記…【その2】 [登山記]

【その1からの続き】
 
乗鞍・上高地登山の2日目は、標高2,455mの焼岳へ。数ある登山ルートのうち、今回は上高地から登り、新中ノ湯ルートで下ることに。ハイキング気分の延長でも登れた昨日の乗鞍岳とは違い、途中に梯子や鎖場もある、それなりに本格的な登山となります。
まだ薄暗い4時過ぎに起きて、5時には準備を終えて白骨温泉の宿を出発。こちらもマイカー規制のため途中でタクシーに乗り換え、上高地へと向かいます…。
 
120819-00.jpg
【上高地焼岳の登山道、岩山をよじ登って…】
 
 
 

梯子と鎖場の先には、絶景が…【続きを読む】


2012乗鞍岳・上高地焼岳登山記…【その1】 [登山記]

さて、1週間ほどたちましたが、乗鞍岳・焼岳の登山記です。
8月4日と5日の週末に、職場の仲間と毎年恒例の登山に行って来ました。初日は乗鞍エコーラインの肩ノ小屋口から標高3,026mの乗鞍岳剣ヶ峰へ。真っ白濁り湯の白骨温泉に泊まって、二日目は上高地から標高2,455mの焼岳をがっつり登ってきました。
2年連続の富士山、昨年の秋田駒ヶ岳・乳頭山に続いて…今回は8人で、4回目の登山部の活動です♪

120812-00.jpg
【標高3,026mの乗鞍岳剣ヶ峰へ…】
 

初日は標高3,000m超の乗鞍岳へ…【続きを読む】


秋田駒ヶ岳・乳頭山に登山してきました。 [登山記]

一昨年・昨年と、職場の仲間と富士登山をしてましたが、今年は7/30~31に東北地方の秋田駒ヶ岳と乳頭山に登ってきました。
初日の秋田駒ヶ岳は残念ながら雨に降られてしまいましたが、乳頭温泉郷に泊まった翌日の乳頭山は天気にも恵まれ、気持ち良くみちのくの山を制覇してきました。それから、乳頭温泉郷の温泉巡りも最高!ただ、まだ身体が硫黄臭い気もするのですが・・・^^;

レポートは写真を整理して書きますが、まずは2日目の乳頭山の頂上手前から一枚。後ろには、日本一の深度を誇る田沢湖もちらっと見えます♪
 
110801-00.jpg

 
 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。