SSブログ

今年の「雪の回廊」!・・・【その1】 [自転車ツーリング]

4月25日の日曜日、除雪が終わって開通したばかりの「志賀草津道路」にツーリングに行ってきました。志賀草津道路は、日本の国道で最高標高の「渋峠(2,172m)」を通る高原道路で、この時期は道の両側に雪の壁が続く「雪の回廊」を楽しむことができます。
4/21に開通したあと、23日には雪が降って一時閉鎖されたりもしましたが、その後良い天気が続いて走るに問題はないものの、雪の壁があっという間に融けちゃいそう。で、例年よりもちょっと早めの25日に、天気が良い[晴れ]のを見計らって登ってきました^^。
 
100427-00.jpg
[カメラ]まだまだ雪が残る「志賀草津道路」】
 
 
 
 
 
自宅を夜明け前の朝4時半頃出発して・・・30分ほど走って川口駅から輪行。京浜東北線・高崎線・吾妻線と各駅停車を3時間半ほど乗り継いで「長野原草津口駅」を目指します。高崎駅で吾妻線の発車を待ってた時に、車掌さんのお話を聞いたところ、「今朝の長野原草津口駅はマイナス4度だった」とのこと。
僕の今回の服装といえば、ブレスサーモの長袖シャツの上に長袖ジャージ、その上に薄手のウインドブレーカー。下は、レーサーパンツ+レッグウォーマーの上に8分丈のクロップドジーンズ。今までの経験をふまえて、一応、防寒用にフリースも持ってきてるけど、2,000m超の渋峠のコトを考えるとちょっと不安になります・・・^^;
高崎駅で買った「上州の朝がゆ」とおにぎりで朝食をとっていると、朝9時前に長野原草津口駅に到着。駅前で自転車を組み立てていると、ちょっと肌寒いけれど走るには問題ないくらい。澄んだ青空の下、西に見える雪をかぶった山に向けて走り出します・・・。
 
100427-02.jpg
[カメラ]スタートの長野原草津口駅前から、西には残雪をかぶった山々が・・・】
 
 
 
しばらく走っていると、長野原の町内はちょっと賑やか。どうやら今日はお祭らしく、準備に忙しそうでした。桜も満開になっていて、天気も良いしお祭日和かと^^。
 
100427-03.jpg
[カメラ]長野原は、これから桜満開のお祭り!】
 
 
 
西に向かう道を途中で右に曲がって、草津温泉方面への登りにさしかかります。しばらく登ると、桜の木がまだ5分咲きといったところ。ここの桜は、満開だったりもう散ってたり、ってことはあったけど、満開前に来たのは初めてかも。
 
100427-04.jpg
[カメラ]まだ5分咲きの桜】
 
100427-05.jpg
[カメラ]目の前には、これから登る雪の山】
 
100427-06.jpg
[カメラ]振り返れば、浅間山が・・・】
 
 
 
さらに登ると、「草津節メロディポイント」。メロディポイントは、一定のスピードでクルマが通過すると、路面に刻まれた溝がタイヤと作用して車内に音楽が聞こえてくる仕組みで、危険なカーブでのスピード超過防止にも役だっているんだとか。自転車で通過しても音楽[演劇]は聞こえないけれど、そばを車が通るとカーステレオから音が漏れてきたみたいに一瞬メロディ[るんるん]が聞こえます。
その先、標高1,200mちょっとの「道の駅草津運動茶屋公園」では早速雪が残っててちょっとビックリ。そこから少し下って、10:25頃に草津温泉のいつものコンビニに到着。ここまで標高差600m以上を登ってきてるので、軽くエネルギーを補給して、これからの志賀草津道路の登りに備えます。
 
100427-07.jpg
[カメラ]さすがに自転車では音が聞こえない「メロディポイント」】
 
100427-08.jpg
[カメラ]道の駅「草津運動茶屋公園」では早速残雪が!】
 
100427-09.jpg
[カメラ]草津温泉のいつものコンビニで休憩】
 
 
 
草津温泉から先は、いよいよ「志賀草津道路」。本格的な山岳道路だけど、勾配はそれほどきつくないので、自転車でもスイスイと登っていけます。例年ならこの道路は「雪の回廊」目当てのマイカーで渋滞しているけれど、この日はまだGW本格突入前のせいか、クルマもちょっと少なめ。数日後には家族連れのマイカー[車(RV)]で大渋滞するんでしょうねえ。。。
 
100427-10.jpg
[カメラ]ここから「志賀草津道路」・・・凍結注意!】
 
100427-11.jpg
[カメラ]山岳道路のワインディングのカーブ】
 
100427-12.jpg
[カメラ]木々の間から見える絶景の山々】
 
 
 
しばらく登ると、目の前に白根山が見えてきました。これから登る渋峠の標高は白根山よりも上なので、今日は少なくともあの山より上まで登らないといけない事になります。でも毎度不思議と、「あんな所まで行けるっ![グッド(上向き矢印)]」と、逆にワクワクして来ちゃうんですよね^^。
 
100427-13.jpg
[カメラ]目の前の白根山・・・今日はあれより上まで登らないと^^;】
 
100427-14.jpg
[カメラ]湯田中まで40km!】
 
100427-15.jpg
[カメラ]雪の下で、遅い春の訪れを待つ湿原】
 
 
 
さらに登ると、毎度おなじみの「殺生河原」。有毒な火山ガスが発生していて危険なので、「駐停車禁止」になっています。近づくと、卵が腐ったような「硫化水素」の臭いが充満していて、ちょっと息苦しくなってきます。火山ガスが噴出しているところは、草木も生えない「死の世界」。窓が閉められるクルマならともかく、フルオープンの自転車ではホントに危険なので、できるだけ脚を止めずに通過します。。。
 
100427-17.jpg
[カメラ]火山ガスが発生しているために駐停車禁止の「殺生河原」】
 
100427-18.jpg
[カメラ]草木も生えない「死の世界」】
 
100427-19.jpg
[カメラ]景色は良いけど・・・危険なのでさっさと通過^^;】
 
 
 
息苦しい「殺生河原」から少し登ると・・・さらに雪が増えてきました。何だか賑やかな話し声が聞こえるので、よく見てみると・・・なんとスキーを楽しんでいる方々がいました。このあたりで、だいたい標高1,700mくらい。もっと高いところならまだしも、こんなところで雪がここまで残ってるなんて・・・今年の「雪の回廊」は期待できそうですね^^。
 
100427-20.jpg
[カメラ]標高1,700m付近で・・・スキーを楽しんでいる人たち】
 
100427-21.jpg
[カメラ]今まで登ってきた道を、ちょっと振り返って・・・】
 
 
 
もう少し登ると、森林限界を突破したのか、高い木々が少なくなって見晴らしが良くなります。ここまで来るともう、ふもとの草津とは別世界ですね^^。少しずつ高くなる雪の壁の中を走り抜けていくと、目の前に赤茶色い山が見えてきました。ナビで確認すると、すでに標高は2,000mを越えていて、あとちょっとで白根レストハウス。あそこまで行けば、白根山に到着です^^。
 
100427-22.jpg
[カメラ]視界を遮る木々がない、高原道路のワインディング】
 
100427-23.jpg
[カメラ]少しずつ高くなる雪の壁】
 
100427-24.jpg
[カメラ]今まで登ってきた道を見下ろして・・・】
 
100427-25.jpg
[カメラ]目の前には赤茶色い白根山!】
 
 
【その2に続く】
nice!(12)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 12

コメント 6

紅の鷹

良いね~。この景色を見ると行きたくなるな~。
GW中に行こうと思ってるけど、混みそうだね~。

そして早く続きが気になるな~。
by 紅の鷹 (2010-04-30 23:13) 

うかG

鷹さん、こんばんはです。
この日は、オートバイもいっぱいでした。
クルマが多いと、自転車みたいにすり抜けはできないんでしょうね^^;

今回の「雪の回廊」は、今までで最高でした^^。
続きは・・・もうちょっと待っててくださいね。m(_ _)m
by うかG (2010-04-30 23:52) 

ほがしぃぶるー

初めまして。
里の桜から山の残雪と青空のコントラスト、素晴らしいですね!
ヒルクライムして段々と標高があがっていく高揚感は大好きです。
by ほがしぃぶるー (2010-05-02 23:44) 

うかG

ほがしぃぶるーさん、おはようございます。コメント遅れてすみません。
この日は、登るにつれて春から冬へと季節を逆行しているかのようでした。
拙い写真と文章ですが、そんな「高揚感」が伝わっていれば、とっても嬉しいです^^。
by うかG (2010-05-06 08:06) 

mucha

はじめまして!
気持ちのいい写真が多くて、
思わずコメント残さずにいられなくなりました!
爽やかな空気や風も伝わってきそうです☆
by mucha (2010-05-06 13:27) 

うかG

muchaさん、こんばんは。
この日は天気も良くて、とっても気持ちいい高原ツーリングでした。
なんというか・・・「ここでしか感じられないものがある」ってところですかね^^。
by うかG (2010-05-06 22:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。