SSブログ

今年の「雪の回廊」!・・・【その2】 [自転車ツーリング]

【その1からの続き】
 
長野原草津口駅を出発して、志賀草津道路を登ること4時間近く、13時ちょっと前にようやく白根山火口そばの「白根レストハウス」に到着。今年は天気が良くて写真を撮りすぎたのか、思ったより時間がかかってしまったけど、ここまで来れば「雪の回廊」はもうちょっと^^。
 
100505-00.jpg
[カメラ]今年の志賀草津道路「雪の回廊」!】
 
 
 
 
 
白根レストハウスに着いて一息つくと、あらためて気温の低さに気づきました。さっきまではヒルクライムで身体が温まってたので良かったけど、脚を止めるとここまで寒かったとは・・・だいたい2~3度といったところでしょうか。まあ、雪が積もった標高2,000mの世界、これくらいの気温は当たり前なのですが。
取り急ぎ、ウインドブレーカーの下にフリースを着込んで、売店で買った温かいお汁粉で暖まりました。
ここから徒歩でちょっと登ったところに、白根山の火口湖「湯釜」があるのですが、今年も白根山の火山活動が活発らしくて、いつもの登山道は通行止め。仕方ないので、一息ついたところで渋峠に向けて出発します。
 
100505-01.jpg
[カメラ]今年も火山活動活発で通行止の白根山湯釜への道】
 
100505-02.jpg
[カメラ]温かいお汁粉で一息】
 
100505-03.jpg
[カメラ]ストーブ焚いてた、白根山資料館】
 
 
 
白根レストハウスからは軽い下りになって、万座温泉方面への分岐のあとはまた登り返し。しばらく登ると、西の長野方面への景色が開けて、遠くに北アルプスが見えてきました。この日は気温も低めだったので、春霞に遮られる事もなく、視界も良好^^。ただ、お昼を過ぎて日が傾きかけていたので、雪をかぶった北アルプスも逆光気味。もう少し早く登ってきていれば、この間の「峰方峠」みたいな絶景を眺められたのでしょうが・・・ちょっと残念。
 
100505-05.jpg
[カメラ]万座温泉方面への分岐を過ぎて・・・】
 
100505-06.jpg
[カメラ]遠くには、北アルプスが!】
 
100505-07.jpg
[カメラ]今まで走ってきた道を振り返って・・・】
 
 
 
さらに行くと、「山田峠」に到着。。ここは道路の両側が深い谷になっているので、橋の上でも走っているかのようで景色が良いです。ちょうど風の通り道になっていて、いつ来ても風が強いところでもありますね。見上げると、「渋峠」の先の長野側の道路も見えます。スイスの山岳道路でも走ってるかのような、日本離れした風景ですね^^。
木製の峠の碑は、毎回来るたびに壊れていくようで・・・風雪に耐えているのが痛々しくもありますが。。。
 
100505-08.jpg
[カメラ]雪渓で遊ぶ人々】
 
100505-09.jpg
[カメラ]「山田峠」と、その先見上げる長野側の道路】
 
100505-10.jpg
[カメラ]風の通り道、「山田峠」】
 
100505-11.jpg
[カメラ]毎年痛んでいく山田峠の碑】
 
 
 
山田峠からもう少し登って、14:00過ぎに、ようやく「雪の回廊」に到着。今年は雪壁の高さは低めだと聞いてきましたが、6~7mはあろうかという雪壁は、十分な高さ。今年はスッキリ青空で、真っ白な雪の回廊がますます映えますね。もしかしたら、今までで一番の「雪の回廊」かも^^。
これまでの道のりで結構疲れてはいるのですが・・・毎度疲れが吹っ飛ぶ瞬間です[るんるん]
 
100505-12.jpg
[カメラ]青空に映える、今年の「雪の回廊」!】
 
100505-13.jpg
[カメラ]アングルを替えて・・・】
 
100505-14.jpg
[カメラ]今年の雪壁の高さは・・・6~7mくらい?】
 
100505-15.jpg
[カメラ]「雪の回廊」の出口側から・・・】
 
100505-16.jpg
[カメラ]「雪の回廊」を見下ろして・・・】
 
 
 
「雪の回廊」からもう少し登ると、標高2,172mの「国道最高標高」の碑があります。今年はクルマと人が多くて、写真を撮るのも一苦労。でも、ここから見下ろす風景は格別!眼下には「芳ヶ平」が広がり、その先には朝通った草津温泉までもが一気に見渡せます。まあ、これだけ景色が良いので、人が多いのも仕方ないのですけど・・・。けれども、車で登ってきたのでは味わえない達成感を感じられて、ちょっと優越感もあったり^^。
ところで、「芳ヶ平」の雪原を見下ろすと・・・スキーのシュプールが何本か残っていました。という事は、この高さからふもとまでスキーで下っていったツワモノがいたという事なのでしょうか。整備されたスキー場でもないのに・・・さすがに僕も負けました^^;
 
100505-17.jpg
[カメラ]「雪の回廊」からもう少し登って・・・】
 
100505-18.jpg
[カメラ]「国道最高標高2,172m」の碑】
 
100505-19.jpg
[カメラ]眼下に広がる「芳ヶ平」】
 
100505-20.jpg
[カメラ]ん、なにやら雪原に跡が・・・】
 
100505-21.jpg
[カメラ]よく見ると・・・スキーの跡が!】
 
100505-22.jpg
[カメラ]今までの道を振り返って・・・】
 
 
 
「国道最高標高」の碑の先は、ちょっと下れば「渋峠」。さて、今年の渋峠はどれくらい雪が残ってるのでしょうか・・・?
 
 
【その3に続く】
nice!(11)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 11

コメント 8

HiroHero

写真だけみれば、滑ったら気持ち良いのだろうなぁと思える斜面ですね。
青空と白い雪壁のコントラストが素敵ですね。
by HiroHero (2010-05-06 07:15) 

うかG

>滑ったら気持ち良いのだろうなぁと
木が半分まで埋もれるくらい雪が積もってる斜面、何があるのか分からないような天然スキー場をよく滑れるなあと思いつつも、僕も同じように感じました。

自転車で走る以上に「青空と白い雪壁のコントラスト」を感じられるのかもしれませんね^^。
by うかG (2010-05-06 08:12) 

紅の鷹

続きUPされるの待ってました~。

実は先日行く予定を組んだのですが、結局行けなくて。

やはり雪の壁は凄いね~。

金精峠の比じゃないよ~。

どうしても行きたくなってきたけど、予定が~(>▽<)
by 紅の鷹 (2010-05-06 23:42) 

hiro

夏の暑い日に万座峠・山田峠・渋峠に登ったのを思い出しました。
暑くて死にそうな思いで登りましたね。
今の私の歳ならきっと倍の時間は掛かりそうです。
でもまた行ってみたい気がします。

by hiro (2010-05-07 00:12) 

うかG

鷹さん、どもです。
金精峠から300mほど高いので、その分雪が残ってたみたいですね。
もうしばらくは、雪の壁も楽しめると思いますよ^^。
by うかG (2010-05-08 20:03) 

うかG

hiroさん、こんばんは。
僕も、昨年に比べて到達タイムがだいぶ落ちていました。
もっとも、僕の場合は単に練習不足だと思いますが^^;。

夏なら新緑が美しいでしょうし、いつ行っても気分良くツーリングが楽しめるところですね^^。
by うかG (2010-05-08 20:06) 

Misia

「雪の回廊」素敵ですね!ここを自転車で走ったら・・・想像するだけでワクワクしてしまいます(^ー^)
以前こちらでアドバイス戴き、最近クロスバイクを買いました♪
うかGさんのように素晴らしい景色を求めて遠出したいところですが、初心者なので
まずは近場を巡ってみようと思っています。
私、越谷在住なのですが、近場でどこかオススメのサイクリングスポットがありましたら教えていただけないでしょうか?
by Misia (2010-05-12 00:29) 

うかG

Misiaさん、おはようございます。
「雪の回廊」はかれこれ5回目になりますが、何度来ても新鮮な感動を覚えますね。
Misiaさんも、いつか、ぜひ!(^^)/

さて、越谷近辺でサイクリングスポットと言えば・・・元荒川や古利根川の土手の道なんて、いかがでしょうか?桜は散っちゃいましたが、この季節は新緑のトンネルも気持ち良いんじゃないかと。
あと、もうちょっと西に足を伸ばすと、「見沼代用水」沿いに「緑のヘルシーロード」というサイクリングコースがあります。荒川や江戸川のサイクリングロードほどには整備されてないところもありますが、景色が変化に富んで走り応えがありますよ。

そのほかに、旧日光街道沿いに宿場町をポタリング、なんて手もあります。カメラ片手に自転車の目線で眺めながら走ると・・・新たな発見があるかもです^^。
by うかG (2010-05-14 08:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。