SSブログ

今年は無事に…志賀草津道路の雪の回廊見てきました♪ [自転車ツーリング]

今日は、毎年恒例の志賀草津道路「雪の回廊」を見にロードバイクで行ってきました。
標高2,000mを超える山岳道路の志賀草津道路は、除雪が完了して再開通したばかりのこの時期は、道の両側に雪の壁がそそり立つ「雪の回廊」を楽しむことが出来ます。
雪壁のひんやりと凛とした雰囲気が好きで、僕は毎年ここに来ていたのですが…今年はGWに入ってからも降雪が続いて通行止めになったりと、なかなか機会に恵まれず。昨年・一昨年とアクシデントに見舞われていたので今年こそはと思いつつも、もうダメかな…とあきらめかけていたところ、週末の天気予報が好転したので、これは今年最後のチャンス!とロードバイクを担いで行ってきました。
 
130512-00.jpg
【今年の志賀草津道路「雪の回廊」!】
 
 
 
 
 
 
前日の雨が夜遅くまで降り続いていたので、ちょっと心配ながらも朝早くに起きると、路面は湿っていながらも雨はすっかり上がった様子。予報ではスッキリ晴れて気温もぐんぐん上がるとのことなので、これを信じて自宅近くの草加駅からロードバイクを輪行、大宮から始発の新幹線あさまに乗り換え、高崎で限定駅弁の「上州の朝がゆ」を購入しつつ吾妻線に乗り換え、午前9時ちょっと前に長野原草津口駅に到着。駅は改装が進められていて、毎年変わる姿に戸惑いつつも駅前でロードバイクを組み立て、まずは草津方面に向かって走り始めます。
この日の長野原草津口駅着一番電車には、僕の他に3台の自転車乗りの方が乗っていて、この先も時々声を掛け合いつつ登っていきました。
 
130512-01.jpg
【高崎駅で数量限定の「上州の朝がゆ」】
 
130512-02.jpg
【毎年少しずつ変わってる「長野原草津口駅」】
 
 
 
途中のコンビニで補給しつつ国道145号線・国道299号線に沿って登っていき…標高1,000mを越えたところで気温は17度。もうちょっと寒いかと思ったけど、この分だと今日は暖かい山岳サイクリングになりそうです。
駅前をスタートしてから1時間ちょっと、10時過ぎに標高1,200mの草津温泉に到着。そんなに急いだつもりもないんだけど、今日は調子いいのかなかなかいいペース[るんるん]
 
130512-03.jpg
【午前中の標高1,000mで、気温はすでに17度】
 
志賀草津道路は山岳道路だけにそれなりの勾配はあるんだけど、草津温泉までの国道299号線に比べればましだし、何より素晴らしい風景が続くので、多少の付加は気にならずペダルを進められる…気がします。
しばらく登ると、火山ガスが発生するため駐停車禁止の「殺生河原」。草木の生えない真っ白で荒涼な風景が続きます。まぁ、濁り湯硫黄泉好きの僕は、このにおいをかぐと温泉に入りたくなってしまうのですが…w
殺生河原を過ぎると、標高も約1,600m。周りにだんだんと残雪が増えてきます。。。
 
130512-06.jpg
【いよいよ、志賀草津道路に突入-。】
 
130512-07.jpg
【今日は、あの山の高さくらいまでは登らないと…】
 
130512-08.jpg
【火山ガスが発生して駐停車禁止の「殺生河原」】
 
130512-09.jpg
【草木の生えない荒涼な風景が…】
 
130512-10.jpg
【気がつけば、周りに残雪が…】
 
 
 
さらに登ると目の高さに見える風景も変わってきて、いかにも山岳道路という感じに。残雪もますます増えてきます。今日は暖かいとはいえさすがに肌寒くなってきたかな…と思う頃、12:00ちょっと前に標高約2,000mの「白根レストハウス」に到着。いつも写真撮りすぎて時間がかかっちゃうけど、ここにこんなに早く着いたのは初めてじゃないかな?^^
 
130512-11.jpg
【目線の高さの風景も変わって…】
 
130512-12.jpg
【残雪もますます】
 
130512-13.jpg
【気分は空中回遊?】
 
130512-14.jpg
【今まで登ってきた道を振り返って…】
 
130512-15.jpg
【白根山までは…あとちょっと】
 
130512-16.jpg
【到着!白根レストハウス】
 
 
 
白根レストハウスでトイレを済ませて一息ついて、渋峠への登りを再開。ふと西の方を見ると、今日は空気が澄んでいるのか雪をかぶった遠くの北アルプスの山並みがくっきりと見えます。これまでもここに十数回来たことがあるけど、ここ葉できれいに見えたのはたぶん初めて。ここまで来た甲斐があったというものですね^^
 
130512-17.jpg
【遠くに、雪をかぶった北アルプスがくっきりと!】
 
130512-18.jpg
【風の通り道、山田峠】
 
 
 
白根レストハウスからしばらく登って、ようやく「雪の回廊」に到着。今年は雪が少なめと聞いていたけど、高さは十分じゃないかと。道路の両端から若干後退してクマザサが茂っているのは…時期が遅かったので仕方ないですね^^;とはいえ、ここに来ると心がきゅっと引き締まる感じがします。やっぱり、毎年来ないと…ね^^
 
130512-19.jpg
【今年の志賀草津道路「雪の回廊」】
 
130512-00.jpg
【反対側からもう一枚】
 
130512-20.jpg
【上から見下ろして…】
 
 
 
雪の回廊からさらに登り、標高2,172mの「国道最高標高の碑」を過ぎて、今日のてっぺん「渋峠」に到着。雪の回廊で写真を撮りすぎたので、何だかんだで時間がかかっちゃったかな?県境の渋峠ホテルで「山の上のパン屋さん」の焼きたてパンを買って、外でお昼ご飯。お腹を満たしたところで、長野側に下ります…。
 
130512-21.jpg
【標高2,172m、国道最高標高の碑】
 
130512-22.jpg
【見下ろす芳ヶ原】
 
130512-23.jpg
【渋峠に向かって…】
 
130512-24.jpg
【県境の渋峠ホテル】
 
 
 
渋峠からは、北アルプスの山並みを眺めながら快調に下ります。志賀高原に点在する池の間の道をくねくねと曲がりながら下って…去年事故ったところも無事に通過して…15:30ちょっと前に長野電鉄の湯田中駅に到着。時刻表を見ると、特急電車の発車30分前。輪行作業しても少し時間がありそうなので、駅前の「楓の湯」[いい気分(温泉)]でさっと汗を流してから特急電車へ。慌ただしかったけど、帰りの電車もさっぱりでした[るんるん]
 
130512-25.jpg
【北アルプスを眺めながら…】
 
130512-26.jpg
【やっぱりいい眺め】
 
130512-27.jpg
【ほたる温泉の「大噴泉」】
 
130512-28.jpg
【志賀高原の「木戸池」】
 
130512-29.jpg
【木々の間を抜けて…】
 
130512-30.jpg
【心和む電線風景】
 
130512-31.jpg
【駅前の温泉で汗を流してから、特急「スノーモンキー」へ】
 
 
↓今回のルートはこちら

nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。